[社説]盗作騒ぎをきっかけに韓国文学風土の刷新を望む
季刊誌『文学トンネ』を発行する文学トンネ社のカン・テヒョン代表と創刊当時から仕事をしてきたウォン・ニョン編集委員が一括退陣することを決めた。申京淑(シン・ギョンスク)盗作事件後、チャンビ社、文学と
2015-09-02 11:30
[コラム]戦争できる日本と戦争中の韓国
日本社会が目覚めている。 12万人の市民が「集団的自衛権法」すなわち戦争可能法案を押し通そうとする安倍晋三首相の退陣を叫び街頭に打って出た。青年や特に自分の子供が兵士となって犠牲になることを憂慮する母親…
2015-09-01 23:40
[コラム]金正恩印の開放・改革の成否
ここ数年間の南北関係を考えると8・25南北合意は突出している。朴槿恵(パク・クネ)大統領は対北朝鮮強硬論を主とする保守政権の政策基調を傷つけない限度内で柔軟性を見せた。 任期を半分越しても南北関係が梗塞…
2015-08-31 23:56
[寄稿] 関東大震災が見せつけた憎悪と嫌悪の間
『九月、東京の路上で』が韓国で翻訳された。韓国で“5月”が特別な響きを持つように、この本の“9月”にも、ある響きがある。昨年日本で出版され大きな話題を呼んだこの本は、もとは2013年9月にブログに連載さ
2015-08-31 08:49
[コラム]朝鮮半島有事に介入する自衛隊のシナリオ
非武装地帯で爆発した「木箱地雷」の問題が東アジア全体を揺さぶる大きな安保危機に発展した。 この時点で私たちが再び思い起こすべきことは、米日同盟の強化で自身の軍事的役割を拡大しようとする日本という存在
2015-08-27 22:46
[寄稿] 雪岳山ケーブルカーにかける欲望の3.5キロメートル
先月、親戚の結婚式でとても風変わりな仲人の紹介を耳にした。「五色ケーブルカー設置のための剃髪闘争に参加なさいました」。 それを聞いて初めて、仲人の髪が目に入って来た。 「剃髪」「闘争」どちらも結婚式
2015-08-26 22:52
[社説]南北関係を大転換させねば
南北高位級接触が25日未明、電撃的に妥結したことにより、朝鮮半島の平和と南北関係発展に対する期待が高まっている。少なくとも、最近の朝鮮半島の緊張を鎮め南北関係を転換させる土台を作ったのは明らかだ。朴槿
2015-08-26 08:58
[社説]劇的な妥結で成果あげた南北高位級接触
22日に始まった南北高位級接触が昼夜を問わず3日間続いた末、劇的な妥結を得た。地雷爆発に対する遺憾と拡声器中断などの懸案だけでなく、南北双方が離散家族面会の合意まで実現させたのは評価できる進展だ。
…
2015-08-25 05:50
[社説]軍事境界線の北朝鮮挑発、厳然かつ抑制ある対応を
韓国、北朝鮮が20日午後、京畿道漣川(ヨンチョン)郡の西部戦線で砲撃を打ち交わした。休戦ライン付近の住民たちが避難もした。北朝鮮は対北拡声器放送が宣戦布告であるとし、二日以内に対北朝鮮心理戦放送を中断し
2015-08-21 08:18
[コラム] 詭弁の達人、安倍首相
学校で主観式数学問題を解く時、解析過程は合っているが答が違う場合、先生は概して正解に次ぐ過分な点数を与える。 たとえ最後にミスして答は間違って書いても、答を探してゆく過程を重視するためだ。 しかし「解…
2015-08-17 23:50