[寄稿] 韓国の脱植民のために!
30年前、高麗大や延世大の学生の間で最も流行した言葉は、「新植民地」と「従属理論」だっただろう。今その大学の学生たちの中でこの言葉の意味をまともに知っているのは何人いるだろうか? “隔世の感”以外に他の
2015-08-04 23:28
[コラム]保守主流勢力の伸張で憂慮される韓国の未来
指導者がその構成員の平均水準を超えるのは難しい。構成員一人ひとりの良心や知的・精神的水準を総合したのが指導者の水準というものだ。金武星(キム・ムソン)セヌリ党代表は最近の訪米を通じて、それをはっきり…
2015-08-04 10:40
[社説]拘束中の人権運動家に報復的な追起訴をした蛮行
セウォル号の惨事の追慕集会を主導した疑いで拘束された人権運動家のパク・レグンさんが、朴槿恵(パク・クネ)大統領に対する名誉毀損疑惑で追加起訴された。セウォル号事故がおきた昨年4月16日に朴大統領が7時間姿を…
2015-08-04 07:48
[社説]安倍首相は目をそむけてならない世界有識者声明
韓国と日本をはじめとする各国の有識者が29日、民主的で平和な東アジアを目指して日本の過去の歴史清算を促す内容の声明を発表した。この声明は2010年の日帝の朝鮮強制併合100周年に合わせて韓国や日本の有識者1000人
2015-07-31 07:54
[コラム] 変質するアメリカが再考を迫る韓国の対米依存
幼かりし時、私にとってアメリカは驚異的な国だった。父は先の短い両刃のカミソリを使っていたが、時々アメリカ製だと自慢したりした。 朝鮮戦争直後に軍に服務した父は、それを米軍の部隊で得たものだと言った。 3…
2015-07-31 00:17
[コラム] 抗日義兵長 洪範図、消された将軍の伝説
作男出身なので主流から無視され、ソ連共産党に加入したという理由で消された洪範図(ホン・ボムド)。 彼はカザフの荒れ地で掘っ立て小屋生活をしていたが、1938年クジルオルダに移住して病院の警備や劇場の守衛をし…
2015-07-29 23:43
[社説]揺れる中国証券市場、韓国経済に備えが必要
中国の証券市場が揺れている。中国を代表する株式価格指標の上海指数が27日に8.5%も落ち“ブラック マンデー”を演出した。一日の下落幅では2007年2月27日以来最も大きい。その影響で韓国や日本などのアジア諸国はも
2015-07-29 10:06
[社説]韓国だけ無視した三菱の強制労働謝罪
日本の大企業の三菱マテリアルが第二次大戦中に同社で強制労働をした中国人に謝罪し、補償するという。同社は強制労働をした米国人戦争捕虜代表を19日に訪れて謝罪し、英国やオーストラリア、オランダなどの被害者
2015-07-27 07:37
[寄稿]国家情報院が使ったハッキングプログラムを購入した35カ国の言論事情
「各国政府にハッキングツールを売ってきた会社がハッキングされた」(米紙ワシントンポスト7月6日付)、「諜報会社ハッキングチーム:ハッカーがハッカーを苦境に陥れる」(独誌シュピーゲル7月7日付)、「警察と国家情
2015-07-25 00:49
[社説]“サムスン白血病”解決に意義深い調停案
「サムスン電子半導体の事業所での白血病などの発病関連問題解決調停委員会」が23日、調停勧告案を表明した。サムスン電子、サムスン職業病家族対策委員会など、当事者の最終同意が必要だが、容易には縮まらなかっ
2015-07-24 06:43