本文に移動
hankyoreh
他の国のサイトのリンク 다른 나라 사이트 링크
KOREAN
ENGLISH
CHINESE
全体
政治·社会
日本·国際
経済
文化
社説・コラム
ハンギョレ21
済州4・3事件
検索
検索
全体
政治·社会
日本·国際
経済
文化
社説・コラム
ハンギョレ21
済州4・3事件
KOREAN
HANKYOREH
ENGLISH
HANKYOREH
CHINESE
HANKYOREH
RSS
ハンギョレ紹介
全体
>
社説・コラム
[社説]自家撞着に陥る「開城工団賃金で核開発」
開城(ケソン)工業団地(開城工団)を通じて、北朝鮮に流れ込んだ資金の70%が労働党書記室に上納され、核とミサイル開発に使われているというホン・ヨンピョ統一部長官の主張は、政府の自家撞着と右往左往、取っ
2016-02-15 01:53
[寄稿]安倍政権で露呈する政治の軽さ
先日、甘利明経済再生担当大臣が資金疑惑の責任を取って辞職した。さらに、この数日、安倍政権の女性閣僚が無知や不見識を次々と露呈している。放送業界を監督する任にある高市早苗総務大臣は、テレビ番組が不公平…
2016-02-15 01:21
[社説]開城工業団地閉鎖の責任は誰が取るのか
政府の一方的な開城工業団地(開城工団)の閉鎖決定の影響が深刻になっている。軍事対立の深化をはじめ、南北関係が全面対決の構図に変わっており、公団関連企業の直接被害を含む韓国経済の損失も少なくない。核
2016-02-13 02:28
[社説]即興的でつじつまが合わない超強硬の北朝鮮への対応
核実験以後、北朝鮮に対する政府の対応が深刻な問題点を露呈している。先を見通す青写真もなくその場しのぎに即興的に対処した結果、前後のつじつまも合わず実効性にも欠ける超強硬措置が相次いで出されている。こ…
2016-02-13 00:21
[コラム]韓国の科学技術を支える「幽霊研究員」
「私はいろいろ研究成果も上げている某大型病院の研究員です。研究員と言えば聞こえはいいのですが、事実上幽霊と変わりありません。 病院で仕事をしてはいるものの病院の職員ではなく、公式的には私がどこで働い
2016-02-12 23:23
[社説]ロケット挑発でテロ防止法の便乗処理すべきか
北朝鮮の長距離ロケット発射に対応して朴槿恵(パククネ)大統領が「テロ防止法を緊急議題として国会で通過させねばならない」と話すと、セヌリ党は一段上のテロ防止法と北朝鮮人権法を2月の臨時国会で必ず成立させる…
2016-02-12 07:15
[コラム] 北朝鮮制裁に見る韓国と日本の実力の違い
1年ほど前だったか、東京のある同僚特派員が用心深く話しかけてきた。 その頃、朴槿恵(パククネ)大統領が「無能だ」と容赦なく批判したコラムを書いたことがある。 ハンギョレは2014年9月から韓国の「NAVER」にあたる
2016-02-12 00:29
[記者手帳]韓国警察の辻褄の合わない「ビッグデータープログラム」開発への釈明
ハンギョレは、韓国警察がSF映画の『マイノリティ・リポート』を連想させる「ビッグデータに基づく犯罪分析プログラム」の開発に乗り出したという事実を初めて報道した(http://japan.hani.co.kr/arti/politics/23255.html)。この
2016-02-06 02:01
[社説]ますます矛盾が深まる「慰安婦合意」
「12・28韓日慰安婦合意」の矛盾が露呈している。 憂慮されたとおり韓国国内での軋轢が増し、加害者である日本は言い逃れる。 今からでも新たに解決法を模索するのが正しい道だ。 日本政府が拠出することにした10…
2016-02-06 01:28
[コラム]消費心理萎縮させる構造改革より大切な共生という視点
日本が「失われた20年」を過ごしたことに異論を提起する人はあまりいないだろうが、ノーベル経済学賞を受賞したポール・クルーグマンの説明を聞くと、眠気が吹っ飛ぶかもしれない。彼は昨年10月20日付の米紙ニュー
2016-02-05 03:12
ニュ?スリストリンク集 뉴스 더보기 링크모음
前 이전
410
411
412
413
414
415
416
417
418
419
次の 다음
社説 ・コラム
【社説】日本「強硬保守」高市政権発足、韓国は外交の高波に備えよ
NewJeansは今後どうなるのか【コラム】
自民党と公明党の決別の意味【コラム】
転換期の欧州と朝鮮半島、同病相憐のジレンマ【寄稿】
注目記事