本文に移動
hankyoreh
他の国のサイトのリンク 다른 나라 사이트 링크
KOREAN
ENGLISH
CHINESE
全体
政治·社会
日本·国際
経済
文化
社説・コラム
ハンギョレ21
済州4・3事件
検索
検索
全体
政治·社会
日本·国際
経済
文化
社説・コラム
ハンギョレ21
済州4・3事件
KOREAN
HANKYOREH
ENGLISH
HANKYOREH
CHINESE
HANKYOREH
RSS
ハンギョレ紹介
全体
>
社説・コラム
[コラム]私たちは「慰安婦」ハルモニたちを記憶する
「ここに初めて入った時は、息子や孫たちに私が慰安婦だった事実を知られたらどうしようと、はらはらしたものだよ。だけど、ほぼ10年間も世界中に知られるように宣伝してきたのに、何一つが変わっていない。写真を…
2016-02-29 01:44
[社説]テロ防止法の職権上程撤回し再交渉すべき
テロ防止法案の国会本会議表決を阻むための野党議員の「フィリバスター」(無制限演説)が続けられている。野党議員たちが、長くは10時間以上テロ防止法案反対の演説をして与党の一方的な表決処理を阻止した。反対討
2016-02-25 23:12
[社説]開城工団の商品乏しいロッテの「開城バザー」
韓国のロッテ百貨店が開城(ケソン)工業団地に入居する協力会社のための「開城工団ファッション大バザー会」を19日から開いている。同工団の閉鎖で大きな被害を受けた企業を助けてほしいという政府の要請に応じて開
2016-02-25 07:00
[寄稿] 親日附逆者はなぜ断罪されねばならないのか
「親日」とは何か? いかなる牽制も不能でいつでも露骨な暴力に転落できる無法権力に対する附逆行為(反民族行為)だ。 今生と死の境をさまよっているペク・ナムギ農民の場合を見よ。 植民地時代の反逆者がそっくり…
2016-02-23 23:35
[コラム] 韓国は米国の「碁石」にすぎないのか
朝鮮半島に再び戦雲が漂っている。 北朝鮮の4回目の核実験とロケット発射が国連の決議に違反した「挑発」ならば、朴槿恵(パククネ)政権の開城(ケソン)工業団地撤収と北朝鮮「体制転換」の言及はほとんど戦争宣言に近…
2016-02-23 23:31
[寄稿]マイナス金利が不安な渡辺さん
ご近所の渡辺さんは、混乱した表情だった。「金利がマイナスになるということですか?」。「ああ、はい、一般の人たちの預金ではなく、銀行が中央銀行に預けておくお金があまりにも多いときは、そこだけに罰金のよ…
2016-02-23 02:15
[社説]産別労組の根幹揺るがす韓国最高裁の偏向した判決
韓国の大法院(最高裁)が、産別労組の傘下組織である支部や支会が独自の決定を経て組織形態を企業別労組に変更することができるという判決を下した。 労組の下部組織である支部や支会の独自的権利を認めなかった
2016-02-23 00:55
[寄稿]開城工業団地閉鎖で再び南下する休戦ライン
10日、政府が開城(ケソン)工業団地(開城工団)の全面中断を宣言すると、北朝鮮も開城工団を軍事統制区域に宣言した。そこで奇妙なことが起きた。民主政権10年の対北朝鮮政策の継承を標榜する「共に民主党」の人
2016-02-22 09:02
[寄稿]朝鮮半島での戦争の憂慮は取越し苦労なのか
朝鮮半島は東方の周辺国家だが、近代史以後に朝鮮半島で起きたすべての戦争は、ほとんど例外なく当時の超大国間で起きた。 地政学的な特性上、超大国の戦略に編入されたためだ。 清日戦争、露日戦争はロシアの南下…
2016-02-21 23:30
[インタビュー]米国が北朝鮮に無関心なのは韓国に自国利益を保護する勢力があるから
進歩的知識人が語る米国、そして朝鮮半島 世界的な言語学者で進歩的知識人のノーム・チョムスキー米マサチューセッツ工科大学(MIT)名誉教授が、有力な米国大統領候補の対外政策に批判的見解を明らかにした。 共和…
2016-02-21 23:28
ニュ?スリストリンク集 뉴스 더보기 링크모음
前 이전
408
409
410
411
412
413
414
415
416
417
次の 다음
社説 ・コラム
【社説】日本「強硬保守」高市政権発足、韓国は外交の高波に備えよ
NewJeansは今後どうなるのか【コラム】
自民党と公明党の決別の意味【コラム】
転換期の欧州と朝鮮半島、同病相憐のジレンマ【寄稿】
注目記事