本文に移動
hankyoreh
他の国のサイトのリンク 다른 나라 사이트 링크
KOREAN
ENGLISH
CHINESE
全体
政治·社会
日本·国際
経済
文化
社説・コラム
ハンギョレ21
済州4・3事件
検索
検索
全体
政治·社会
日本·国際
経済
文化
社説・コラム
ハンギョレ21
済州4・3事件
KOREAN
HANKYOREH
ENGLISH
HANKYOREH
CHINESE
HANKYOREH
RSS
ハンギョレ紹介
全体
>
社説・コラム
[社説]安倍首相の軍事大国化の推進を後押ししたトランプ大統領
米日首脳が28日、戦後初めて航空母艦に改修される予定の護衛艦「かが」に乗艦し、「グローバル同盟」を誇示した。自衛隊がインド太平洋地域などで米軍と歩調を合わせて積極的に軍事活動を繰り広げることに対し、両…
2019-05-30 05:53
[社説]「北と対話」強調した日米首脳会談に注目
27日、東京で開かれた日米首脳会談で、米国のトランプ大統領は北朝鮮と米国の間に互いに「大きな尊敬を持っている。多くの良いことが起きるだろう」と語った。安倍首相も朝-日首脳会談開催を積極的に希望すると明
2019-05-27 21:20
[特派員コラム]本物のトランプ流外交は北朝鮮だ
19日から23日まで、米ワシントンとニューヨークを訪問した韓米議会外交フォーラム所属の与野党議員たちの表情はあまり明るくなかった。スティーブン・ビーガン米国務省北朝鮮政策特別代表や共和党・民主党議員など
2019-05-24 08:37
[社説]盧武鉉10周忌、いまだ遂げられない「進歩主義の夢」
2009年5月23日土曜日の朝、彼の急な死去のニュースに多くの人たちが嗚咽したのがもう10年前のことだ。退任後、故郷の活性化に邁進するとし、烽下(ボンハ)村行きの列車に乗った盧武鉉(ノ・ムヒョン)元大統領は、検察の
2019-05-23 08:50
[社説]北朝鮮は企業関係者の訪朝・人道支援を速やかに受け入れるべき
政府が企業関係者らの開城(ケソン)工業団地訪問と国際機関を通じた800万ドルの対北朝鮮支援を承認したことで、北朝鮮がこれにどのように対応するかに関心が集まっている。政府の決定が朝米、南北関係の膠着から抜け…
2019-05-20 06:34
[社説]「5・18真相究明」は生き残った者たちの義務である
5・18光州(クァンジュ)民主化運動39周年、私たちは沈痛な思いで、1980年の新軍部の内乱や軍事反乱に対抗した光州市民の勇気と犠牲を振り返る。80年光州は6月抗争と平和的政権交代の動力であり、この地に民主主義を花咲…
2019-05-18 08:07
[社説]非核化交渉とは別に「対北朝鮮食糧支援」を急ぐべき
政府が北朝鮮への食糧支援の時期や方式、規模などをめぐり、世論集約作業を行っている。キム・ヨンチョル統一部長官は14日、民間団体関係者たちに会ったのに続き、15日には統一部政策諮問委員たちと懇談会を行った
2019-05-16 06:33
[記者手帳]政治が飲み込んだ人道主義
「人道主義と政治を分離しなければならない」。デイビッド・ビーズリー国連世界食糧計画(WFP)事務局長が13日、政府ソウル庁舎でキム・ヨンチョル統一部長官に会い、明らかにした立場だ。韓国政府を“痛打する”話だ
2019-05-14 22:05
[社説]5・18記念式への出席の前にファン・ギョアン韓国党代表がすべきこと
今月18日は、5・18光州(クァンジュ)民主化運動39周年だ。文在寅(ムン・ジェイン)政府発足後3回目の5・18記念日だが、依然として心の片側が重い。5・18の真実を明らかにし、苦痛を癒すことにあまり進捗がないからだ。む
2019-05-14 06:51
[社説]与野党と政府「職務放棄国会」の正常化に向けた解決策を見出すべき
ファストトラックの推進に反発した自由韓国党の場外集会が続いている中、文在寅(ムン・ジェイン)大統領が9日、与野党指導部の会談と与野党・政府協議体の稼動を提案した。大統領が就任2周年対談を通じて、国会の正
2019-05-11 07:31
ニュ?スリストリンク集 뉴스 더보기 링크모음
前 이전
283
284
285
286
287
288
289
290
291
292
次の 다음
社説 ・コラム
【社説】今は主権者の時間、司法府は国民の選択を制限してはならない=韓国
韓国の内乱残党らの生き残りをかけた戦略【コラム】
【社説】米財務長官の「韓国選挙」言及、このままで国益を守れるのか
韓国、検察改革の失敗が内乱に帰結した【コラム】
注目記事