北朝鮮、新型ICBMエンジン燃焼実験に成功
北朝鮮が新型大陸間弾道ミサイル(ICBM)の大出力発動機(エンジン)の燃焼実験に成功したと発表した。
北朝鮮の労働新聞は9日、「金正恩(キムジョンウン)労働党第1書記が西海(黄海)衛星発射場で大陸間弾道
2016-04-11 00:27
[ルポ]集団脱北後の中国の北朝鮮レストラン
中国人家族がホールをぎっしり埋め集団北朝鮮離脱事件を尋ねると「知りません」北朝鮮レストラン、12カ国に130店余り運営90%が中国に…毎年1千万ドルを送金
10日昼に訪ねた北京市内の北朝鮮レストランは客足が絶…
2016-04-10 23:43
中国残留の慰安婦被害者、人生最後の帰郷
中国に残留していた唯一の韓国籍の慰安婦被害者であるハ・サンスクさん(88)が、故国で人生の最後を過ごすため10日、韓国の土を踏んだ。
ハさんはこの日、ベッドに横たわったまま帰郷の途についた。 彼女は2月15
2016-04-10 23:42
韓国政府が地方に交付しなかった教育費項目、4年間で1兆円
2013年乳幼児教育課程通過、予算追加され教育改善費、公立幼稚園増設費など予算に反映させず地方債で充当させる昨年4千900億円、今年2千500億円規模参与連帯「交付金大幅増額が必要」
政府の乳幼児教育課程予算圧迫
2016-04-10 23:39
韓国総選挙、与党が過半数上回り170議席に迫る勢い
4・13総選挙が2日後に迫る中、世論調査の専門家はセヌリ党が無難に単独過半数を確保すると予想した。一方、「共に民主党」は野党分裂での「国民の党」の浮上と、湖南(全羅南道と全羅北道)での苦戦などが影響し、10…
2016-04-10 23:34
韓国国会立法調査処、雇用減少対策で基本所得の議論を提案
国会立法調査処の報告書で製造業の割合高く社会保障弱い変化に対応しないと長期不況の懸念欧州では基本所得の議論活発フィンランドは来年から施行スイスは国民投票国内でも「生活のセーフティネット」導入の主張
…
2016-04-10 22:34
[寄稿]メディアと権力
日本では、この3月末をもって比較的独立的に、自由に政治についてコメントしてきたテレビニュースのキャスター、アンカーパーソンが3人も退任した。これは偶然だろうが、日本の言論状況を物語る出来事でもある。
…
2016-04-10 09:39
[社説]形振りかまわぬ朴大統領の選挙運動
朴槿恵(パククネ)大統領が腕まくりして選挙運動へ乗り出した。米国ワシントンの核安保首脳会議出席とメキシコ歴訪を終えた朴大統領は、帰国したばかりの8日、忠清北道清州(チョンジュ)や全羅北道全州(チョンジュ)を
2016-04-09 08:42
韓国政府、北朝鮮の集団脱北を総選挙に利用か 入国翌日に異例の公開
政府は8日、「北朝鮮の海外の食堂従業員13人が集団脱出し、7日、国内に入国した」と明らかにした。脱北者の入国の事実を1日後に統一部が進んで公開するのはかなり異例だ。4・13総選挙を5日後に控えた事前投票初日、電…
2016-04-09 08:41
[寄稿]徐京植論その(1)ーダブルスタンダードについて
韓国のハンギョレ新聞で徐京植の公開の和田春樹批判が掲載され、それに対して和田春樹が徐京植の書いた三分の二(三分の一は朴裕河に対する批判であったのでそのことには触れないということで)の量の文書で反論し…
2016-04-09 07:25