「安倍首相も南京虐殺の現場に訪問を」 オバマ大統領広島訪問に中国で不満
「米国政府が中国政府に説明することを当然と考えるか?」。中国外交部のルカン報道官は12日、定例ブリーフィングで「バラク・オバマ米国大統領の広島平和公園訪問決定と関連して、米国政府から説明があったか」と
2016-05-13 23:10
光州を訪問したソウル市長が政府失策を逐一指摘 大統領選挙へ布石か
「歴史の後退が止まらなくなっている。未来に進まなければならない時に私たちは過去に、後に、後退ばかりしている。 4・13総選挙は“反乱”ではなくむしろ“革命”だ。 国民は政府与党と朴槿恵(パククネ)政権の傲
2016-05-13 22:58
任期7カ月残した潘基文事務総長、今月末に訪韓
今年末で任期が終わる潘基文(パンギムン)国連事務総長(72)が今月末に韓国を訪れると、国連が発表した。次期大統領選候補の人気度調査で高い支持率を獲得している彼は、今年に入って金鍾泌(キムジョンピル)元…
2016-05-13 22:27
[寄稿]徐京植氏と和田春樹氏の文章を読んで
さる3月11日、ハンギョレ新聞に、在日二世の徐京植氏による和田春樹氏への長文の批判が掲載された。私はそれを読み、「同じことを繰り返し書いている」と思った。徐は今回の文章を「やむにやまれぬ気持ち」で、「
2016-05-13 22:17
[寄稿]再び和田春樹先生に問う 既成事実による被害者の分断
ハンギョレは3月12日付土曜版の20、21、22面を通し和田春樹・東京大学名誉教授(78)に送る徐京植・東京経済大教授(65)の挑発的な公開書簡を掲載した。3月26日付土曜版の18、19面には和田教授の徐京植教授に送る答申を紹介し…
2016-05-13 22:03
[記者手帳]人員削減と同義語にされた韓国の構造調整
企業の事業構造や組織構造をより効率的に変える意味であるはず「構造調整」が、韓国で「人員削減」と同義語になったのはアジア通貨危機の経験があるためだろう。韓国で就業者数の統計が作成され始めた1963年以来、
2016-05-13 08:42
期待寿命の増加が韓国の経済成長率を高める
短期的には消費不振が現われるが貯蓄の向上・労働市場への再参入で長期的に0.4%p成長率上げる
期待寿命の増加が消費不振など、経済に悪影響を及ぼすという通念を覆す報告書が出された。
韓国開発研究院(KDI)ク
2016-05-13 08:29
[社説]加湿器殺菌剤事件は無責任な長官による「お茶の間のセウォル号」
「お茶の間のセウォル号事件」とまで呼ばれる加湿器殺菌剤による被害について、政府の責任を問う声が高まっている。当初被害を予防できず、製造および販売会社と研究報告書を作成した教授らが世論で非難されるな
2016-05-13 06:59
セウォル号遺族に出会ったヒルズボロの遺族 韓国でも真相究明を
「手がとても冷たいですね」
11日(現地時間)午前9時、イギリスのヒルズボロの悲劇で2人の娘を失ったジェニー・ヒックスさん(67)は、セウォル号遺族のユン・ギョンヒさん(44)に会ってすぐ、(彼女の手に自
2016-05-13 01:33
[コラム]恐るべきトランプ氏の勢い
ドナルド・トランプ米共和党大統領候補の外交関連発言に悩まされる日々が続いているが、時折、迷路に閉じ込められた気がする。彼の発言を分析することに、果たして意味があるのだろうかと疑念を抱いたこともある
2016-05-12 23:15