朴大統領、派遣法改正は失業対策と雇用創出のため
歴史教科書国定化の立場を再確認「今のままでは北朝鮮による統一」医療民営化論議「サービス発展法」は「サービス業が発展すれば雇用創出」
朴槿恵(パククネ)大統領は26日に開かれた報道機関編集・報道局長昼食
2016-04-27 00:18
元国家情報院長の裁判で露呈した保守団体とのコネクション
ウォン・セフン元国家情報院長の破棄控訴審公判で、国家情報院が2011年から、事実上、保守団体の「コントロールタワー」の役割を果してきた情況があらわれた中で、2013年5月に公開されたいわゆる「パク・ウォンスン
2016-04-27 00:16
韓国の財政危機回避に増税議論が必要 保革合同討論会で意見一致
「高齢化にともなう福祉拡大は不可避」陣営論理を越えて共感「第20代国会が国民大妥協委を作り税減免の縮小、法人税引き上げ議論を」
保守・革新合同討論会で、経済学者たちは理念指向を越え、国家負債と財政赤
2016-04-27 00:14
朴大統領「北朝鮮の核実験には制裁と圧迫しかない」
北朝鮮核問題・慰安婦・開城工業団地関連の発言開城工業団地の正常化は北朝鮮の変化が前提慰安婦合意の後続措置、早く履行すべき
朴槿恵(パククネ)大統領は26日、北朝鮮が5回目の核実験を強行すれば、「(国連安…
2016-04-26 23:19
反ソウル市長の世論作りに国家情報院が介入 経済団体が資金支援・父母連合が実行?
「パク市長非難の世論作り」の内容に 保守団体「兵役疑惑」などのデモ 全経連、約4800万円を借名口座へ振り込む 国家情報院・全経連・保守団体が癒着した疑惑
「国家情報院コメント事件」の当事者であるウォ
2016-04-26 22:38
朴政権寄り保守団体、韓国財界から計5千万円の支援
全国経済人連合会(全経連)が大韓民国父母連合(父母連合)に迂回支援した資金が5億ウォンを上回ることが確認されたとJTBCが25日報じた。全経連は「確認できない」との態度を固持した。
JTBCは同日、「2012年初めから全…
2016-04-26 08:41
韓進海運・現代商船、海運同盟残留に危機感 港湾・物流への影響必至
4連合体が世界物流航路を独占同盟脱退時はコンテナ船会社の命綱が切れる国家経済に及ぼす影響は甚大国際海運業界「2強3弱」で再編進む構造調整が同盟協議最大のネックに
国籍船会社の韓進海運と現代商船が、構造
2016-04-26 08:08
国家情報院が保守団体の活動を指揮 コメント事件公判で明らかに
心理戦団職員、2011年から保守7団体と接触 希望バス、無償給食など批判する新聞広告にも介入 青年右派団体の設立を手伝い、護国写真展も支援
政府寄りの管制デモを主導してきた大韓民国父母連合(父母連合)の…
2016-04-26 00:45
オバマ大統領「北朝鮮の核実験中断提案は真剣なものではない」
米国のバラク・オバマ大統領は24日(現地時間)、韓米連合軍事演習を中断すれば、核実験を中止するという北朝鮮のリ・スヨン外相の提案を「真剣なものとは受け入れない」と明らかにした。
オバマ大統領はドイツの
2016-04-26 00:21
韓国政府、国定歴史教科書推進を強行 7月に編纂基準公開
韓国のイ・ジュンシク社会副首相が「歴史教科書の国定化作業は揺らぐことなく推進する」として「国定教科書の編纂基準を7月頃に原稿本が出てくれば公開する方案を検討できる」と25日明らかにした。 今回の総選挙後
2016-04-26 00:20