[社説]問題だらけの月城原発稼動延長決定
原子力安全委員会(原安委)が27日未明に一部の委員が退場した中で月城原子力発電所の1号機の稼動期間延長を許可する決定をした。設計寿命の30年が過ぎて3年目に稼動が中断された月城1号機が2022年まで再び発電できるよ
2015-02-28 11:12
[社説]国家情報院長出身の大統領府秘書室長がすべき仕事
朴槿恵(パク・クネ)大統領は27日、新たな大統領府秘書室長にイ・ビョンキ国家情報院長を任命した。1月12日の年頭会見で秘書室長の交替を示唆して46日後の人事だ。人事には適時に新たな人物を投じて雰囲気を刷新し
2015-02-28 10:41
[寄稿]月城1号機の寿命延長を強行した原子力安全委員会の傲慢
資料読む時間も与えず強行採決
26日午前10時に会議を始めた第35回原子力安全委員会(原安委)は、市民が寝ついた翌27日午前1時に月城原発1号機の寿命延長を決めた。すべての過程に参加した委員として問題点を指摘せざる…
2015-02-28 09:17
[社説]民主的価値を考え直す姦通罪の違憲決定
刑法の姦通罪処罰規定は違憲と憲法裁判所が決定した。100年以上続いてきた実定法であり公序良俗という道徳的支持を受けてきた刑法規定が廃止されるのに伴う社会文化的な波紋は小さくはないようだ。しかし現代的な
2015-02-27 07:14
[社説]韓中FTAに徹底した検証を求める
韓中両政府が25日に自由貿易協定(FTA)協定文に仮署名した。政府は昨年11月の交渉妥結の際に発表しなかった商品別関税撤廃内容もこの日公開した。これで両国政府間の交渉は事実上終了し、今後は協定文の本格的な検証
2015-02-26 10:59
[コラム] 一緒に生きよう、手をつないで!
「手をつなぎ」が満1歳の誕生日をむかえました。 1年が本当にはやく流れました。 ペ・チュンファン主婦の美しい心が歌手イ・ヒョリさんの火種になって、イ・ヒョリさんの真心こもる手紙がまた多くの人々の肩をたた…
2015-02-25 21:42
[コラム]高高度防衛ミサイル韓国配置、自ら禍を招く愚を犯すな
禍を自ら招く愚かさを「藁を担いで火に入る」と表現する。国がそんな真似をしかねない心配事が起きている。高高度防衛ミサイル(サード/THAAD)の韓国配置問題だ。一部メディアはサード配置を促し、中国の顔色は見
2015-02-23 10:27
[コラム] 李明博の本当の費用
この頃李明博(イ・ミョンバク、MB)前大統領の自叙伝『大統領の時間』とそれに対抗する『MBの費用』が世間の関心を集めている。『MBの費用』の著者が主に指摘しているように、MBは4大河川、資源外交、富者減税などを
2015-02-17 21:32
[コラム] 韓国型人種主義の特徴
韓国の大学が“ひたすら白人”に執着するのには深い文化・世界観的原因がある。韓国で非公式的にほとんど制度化された差別的対外観がそれだ。 世界を一つの大きな位階秩序で把握するこの対外観は、西欧発の人種主
2015-02-17 21:00
[社説]保守=原発賛成の図式が壊れた意義大きい
釜山(プサン)で10日、進歩(革新)と保守系の市民団体が手を取り合って全市民運動本部を設けて古里(コリ)原子力発電所1号機の閉鎖運動に乗り出した。広域市では初めて釜山市がこれを積極支援することを決めたことは政
2015-02-16 07:05