本文に移動
hankyoreh
他の国のサイトのリンク 다른 나라 사이트 링크
KOREAN
ENGLISH
CHINESE
全体
政治·社会
日本·国際
経済
文化
社説・コラム
ハンギョレ21
済州4・3事件
検索
検索
全体
政治·社会
日本·国際
経済
文化
社説・コラム
ハンギョレ21
済州4・3事件
KOREAN
HANKYOREH
ENGLISH
HANKYOREH
CHINESE
HANKYOREH
RSS
ハンギョレ紹介
全体
>
社説・コラム
[寄稿]韓国人第1号通訳士が見た「ポン・ジュノの通訳」チェ・ソンジェ
ポン・ジュノ監督の通訳を務めるチェ・ソンジェ(シャロン・チェ)さんは、YouTubeで特に話題となっている。映画『パラサイト』が1月初めにゴールデングローブ賞外国語映画賞を受賞した直後、ハリウッド雑誌のインタビ
2020-01-30 02:05
[社説]新型コロナ恐怖あおる「フェイクニュース」と「ヘイト表現」を憂慮する
28日、中国の新型コロナウイルス感染症の確定患者は4500人、死者は100人を超えた。ドイツでも初の確定患者が出るなど、感染病は世界的に広がっており、拡散スピードも速まっている。このような状況で、人々が不安や警…
2020-01-29 01:33
[社説]「新型コロナ」拡散遮断、政府は「先制的」対応を
「新型コロナウィルス感染症」が中国にとどまらず全世界的に拡散する中、27日、国内で四例目の患者が確認された。中国の武漢市から入国したこの患者は、空港の検疫過程をはじめ国内の病院の検査にも引っかかってい
2020-01-28 02:44
[社説]旧正月の連休に「新種肺炎」非常事態、徹底した防疫対策を
新種のコロナウイルス感染症(肺炎)の拡大がただごとではない。昨年末に中国の武漢市で発生した新種のコロナウィルス感染は中国全域に広がっていき、23日現在で感染者600人以上、死亡者17人とされるが、実際はこれより…
2020-01-24 02:16
[コラム]これが本当に独裁か
「独裁」という表現が目に付くたびに少し不快になった。「独裁だとは。今までそれをやめようというものだったのに…」。自嘲混じりのため息が出た。政府を批判する隠喩的表現程度だと思った。ところが、いつからか…
2020-01-22 06:50
[寄稿] 日本の領土・主権展示館の集団催眠
日本政府が20日、新しい領土・主権展示館の開館式を開き、21日に一般公開する。領土・主権展示館は、日本政府が2018年1月に独島(日本名「竹島」)など領土に関する世論拡散を目的に設立した施設だ。展示館は東京都
2020-01-21 06:06
[社説]米国は言葉ではなく行動で「南北関係の改善」への支持示すべき
イ・ドフン朝鮮半島平和交渉本部長が17日(現地時間)、ワシントンで、スティーブン・ビーガン米国務省副長官との会談後、「南北関係改善に対する米国政府の支持の立場を再確認した」と述べた。もちろんイ本部長は「
2020-01-20 06:09
[寄稿]都市移住労働者の死と権利
新自由主義的グローバル化は、商品や資本のみならず労働の国際移動も自由にした。最近は、米国のメキシコ国境の壁構築や難民拒否に触発されたブレグジット(英国のEU離脱)のように、これに反する政策が推進されてい
2020-01-19 21:19
[寄稿]東アジアの民主主義
昨年、香港で一国二制度と市民的自由を守るための市民の戦いが繰り広げられた。先日の台湾の総統選挙では、香港市民の戦いに刺激を受けた人々が、台湾の自主自立を掲げる蔡英文総統を圧倒的な票数で再選した。民
2020-01-19 14:10
[社説]傲慢きわまりないハリス大使の「主権侵害」発言
ハリー・ハリス駐韓米国大使が16日、「韓国が制裁を触発する可能性がある誤解を避けるためには、南北協力のためのいかなる計画も、米国との作業部会を通じて協議した方がいいと思う」と語った。政府が推進している
2020-01-18 06:41
ニュ?スリストリンク集 뉴스 더보기 링크모음
前 이전
258
259
260
261
262
263
264
265
266
267
次の 다음
社説 ・コラム
韓国の内乱残党らの生き残りをかけた戦略【コラム】
【社説】米財務長官の「韓国選挙」言及、このままで国益を守れるのか
韓国、検察改革の失敗が内乱に帰結した【コラム】
【社説】失敗した尹前大統領の外交参謀、拙速な論議で韓米同盟を変質させるな
注目記事