延世大学「人権とジェンダー」授業、右派団体集団抗議に…「予定通り進行」
延世大学が2020年度の学部新入生から必修講義「延世精神と人権」を開設した事実が知られると、一部のプロテスタントと「右派」勢力の集団的抗議が続いた。カリキュラムに「人権とジェンダー(性平等)」「人権と難民
2019-08-16 07:53
[社説]7年連続で“加害責任”が消えた安倍首相の「終戦記念演説」
日本の安倍晋三首相は、今年の戦没者追悼式でも「加害責任」を一切言及しなかった。1993年以降、“敗戦の日”である8月15日に発していた首相たちの「反省」と「哀悼」が、2012年に安倍首相が政権を握って以来、7年間
2019-08-16 07:21
韓国国民の76%「日本が経済報復撤回しなければ、不買運動続く」
国民4人中3人以上が、日本が経済報復を撤回しない限り、不買運動が続くと予想した。また、その半分以上は、日本が経済報復を撤回しても過去の侵略を謝罪し賠償する時点またはその後まで不買運動が続くと見通した。
…
2019-08-16 07:12
「新たな朝鮮半島」強調…「大陸・海洋つなぐ懸け橋の国を作る」
「私は今日、“誰も揺るがすことのできない国”、私たちが作りたい“新たな朝鮮半島”のために、三つの目標を提示します」
文在寅(ムン・ジェイン)大統領が15日に行われた光復節記念式典での演説の中心は「平和
2019-08-16 05:58
文大統領「日本、協力の道に出れば喜んで手を握る」
遠回しに“経済報復”を批判 強制動員・慰安婦問題に言及せず 「後を追って成長する国のはしごを外してはならない」 「責任ある経済強国」のビジョンを提示 「韓国の道は日本とは異なる より大きく協力し、よ…
2019-08-16 05:56
[特派員コラム]トランプのための「アメリカ・ファースト」
ドナルド・トランプ米大統領の口から「アメリカ・ファースト」(米国優先主義)が初めて出てきたのは、共和党の大統領選候補選の時期の2016年3月、ニューヨークタイムズとのインタビューだったと知られている。彼は、
2019-08-15 22:18
“少女像”展示中止に、世界各国の作家が「私の作品も展示中止せよ」
日本最大の国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」(トリエンナーレ)で「平和の少女像」(以下、少女像)の展示が中止されたことに抗議し、世界各国の作家が相次いで自身の作品の展示の取りやめを要求している。
NHK…
2019-08-15 22:16
日本第2の労総「全労連」議長が訪韓、「安倍政権、貿易規制で労働者に直撃弾」
日本の全国労働組合総連合(以下、全労連)の小田川義和議長が光復74周年の15日、韓国を訪れ、最近の安倍政権による貿易規制と歴史わい曲を批判し、韓日労働者の連帯を強調した。全労連は110万人の組合員を代表する日
2019-08-15 22:14
[インタビュー]「安倍は韓国を2015年に戻す目標…妥協的和解は危険」(上)
「韓国の最高裁判決は世界史的に大きな意味 植民支配は違法という規範を勧める 敗戦国の地位を解消しようとする安倍首相 経済報復で韓国政府の外交方向を 朴槿恵政権時代に戻そうとする意図 日本社会と対話を
2019-08-15 10:52
[インタビュー]30年前の今日「分断タブー突破」し民間人で初めて軍事境界線越えた
「30年もの月日が経ち、『統一の花』と呼ばれた20代前半の大学生が50代の中年になりました」
「板門店軍事境界線を民間人が初めて通過」から30周年を迎えたムン・ギュヒョン神父(74)は14日、日本軍「慰安婦」被害
2019-08-15 09:29