[インタビュー]「大法院判決で被害者になったという宣伝が最も大きな問題」
「韓国最高裁(大法院)の強制動員の賠償判決のため、日本が被害者になったと宣伝するのが最も大きな問題だ」
日本近現代史研究者の竹内康人氏(62)は、安倍晋三政権が韓国最高裁の強制動員被害賠償判決を国際法
2019-08-12 05:41
「日本の安倍政権を糾弾する」…平和の少女像前で大規模ろうそくの波
韓国に対する日本の輸出規制強化で日本政府に対する批判が一カ月以上続いている中、15日の光復節を控え、全国で日本政府の“経済報復”処置を糾弾する大規模なろうそく集会が開かれた。
民主労総と正義記憶連帯…
2019-08-12 05:39
[書評]強制徴用が“ロマン”であったという本に出会うなんて
私たちの社会は今、マルチメディア時代が作り出した一種の「アノミー」 (anomie) を経験している。動画共有サイトとソーシャルメディアには、扇動的で刺激的なニュースや濾過されていない情報が溢れている。常識と非
2019-08-11 23:20
[社説]今月末と予告された朝米協議、今度こそ結実を
米国のトランプ大統領が10日、「金正恩(キム・ジョンウン)が親書を送り、韓米合同訓練が終われば交渉を始めたいという」と話した。韓米合同演習が20日に終了すると、早ければ今月末に北朝鮮と米国の実務者会議が
2019-08-11 22:27
韓国、1人当たり購買力が2023年には日本を抜く
2023年には韓国の国民1人当たりの購買力が日本を抜くという資料が出てきた。
11日、国際通貨基金(IMF)世界経済展望データベース資料によれば、購買力平価(PPP・Purchasing Power Parity)基準の1人当たり国内総生産(GDP)は、こ…
2019-08-11 22:10
[ニュース分析]北朝鮮「地対地戦力3種セット」は完成したのか
北朝鮮が、10日に咸鏡南道の咸興(ハムン)一帯で2発の短距離発射体を発射した翌日である11日、官営メディアを通じて「新型兵器試験射撃」だったとして北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長が試験発射を指導し
2019-08-11 22:08
「強制労働165万人賠償」ドイツ事例が解決策になるだろうか
大統領府が、戦争時期の強制労働被害者に対する賠償問題と関連して、ドイツの事例を細かく調べている。ドイツの強制動員被害補償事例が、日帝強制占領期間の強制動員被害者に対する賠償問題を巡り鋭く対立している…
2019-08-11 22:05
原発ハンビッ1号機事故、「人的ミス」と最終結論
5月、試験稼動中に熱出力が急に上がり、手動停止した原発ハンビッ1号機の事故について、原子力安全委員会(原安委)が最終調査結果とともに再発防止対策を打ち出した。原安委は、事故当時出力が基準値を超えて急増し
2019-08-10 08:43
「不幸を乗り越えたキム・ボクトンさんの人生、同情ではなく『旗』に」
「思い出せない。忘れ薬を飲んだのかな…。どうなってしまったんだろう、すっかり分からない」
わずか数カ月前まで自分と同じ家に住んでいた「相棒」がもう思い出せないという。「すっかり分からない」という
2019-08-10 08:20
[寄稿]平凡な韓国と日本の市民がもっと対話しなければならない
「公開日が先送りされました」。7月中旬頃だった。私が映画コラムを寄稿するミスティック・エンターテインメントのウェブマガジン「月間ユン・ジョンシン」(歌手のユン・ジョンシンが毎月一曲のシングルを発表する
2019-08-10 08:12