本文に移動
hankyoreh
他の国のサイトのリンク 다른 나라 사이트 링크
KOREAN
ENGLISH
CHINESE
全体
政治·社会
日本·国際
経済
文化
社説・コラム
ハンギョレ21
済州4・3事件
検索
検索
全体
政治·社会
日本·国際
経済
文化
社説・コラム
ハンギョレ21
済州4・3事件
KOREAN
HANKYOREH
ENGLISH
HANKYOREH
CHINESE
HANKYOREH
RSS
ハンギョレ紹介
全体
>
日本•国際
日本、米主導の「ファーウェイ排除」参加を見送り
日本政府が中国をターゲットにした米政府の「クリーンネットワーク」への参加を見送る方針を米国側に伝えたと、読売新聞などが16日付で報じた。 報道によると、マイク・ポンペオ米国務長官が今月6日、東京で茂
2020-10-17 07:10
日本、福島原発汚染水の海洋放出を強行…韓国「国際社会とともに対処」
日本政府は、福島第1原発の敷地内のタンクに保管中の放射性物質汚染水を海に放出する方針を固めた。国際社会のみならず自国内でも反対世論が圧倒的なのにも関わらず、海洋放出を強行することを決めたことから、漁
2020-10-17 02:27
日本、尖閣諸島の生態調査を実施…中国けん制狙う
日本政府は今年、中国との領有権紛争地域である尖閣(中国名・釣魚島)諸島の生態調査を繰り上げて実施する方針を固めたと、産経新聞が15日付で報道した。同地域で中国との対立が頻繁になったことを受け、日本の実効
2020-10-16 06:15
日本政府「ドイツ司法の手続きを見守る」
日本政府はドイツ・ベルリンの「平和の少女像」(少女像)撤去命令が保留されたことに対し「ドイツ国内の司法手続きであり、今後の動きを見守る」とし、慎重な反応を見せた。 加藤勝信官房長官は14日午前、定
2020-10-15 07:01
「戦時性暴力、表現の自由」…ベルリンの少女像の運命を変えた市民の力
「(行政裁判所が平和の少女像撤去命令の効力停止の可否を決定するまでの間)私たちはこの複雑な論争にかかわるすべての活動家の主張を、原点に立ち返って改めて熟考するつもりだ」 13日午後2時(現地時間)、ベルリ…
2020-10-15 03:01
[ニュース分析]BTSが呼び起こした中国ネットユーザーの愛国主義
「挑発的な言葉より真摯で包容的な態度でよく知られる人気グループの悪意のない発言と見られた …ところが、中国の一部ネットユーザーは朝鮮戦争の犠牲者に対する防弾少年団(BTS)の追悼を侮辱と捉えた」 米
2020-10-14 08:35
国連人権理事会に中国・ロシア・サウジ?…人権団体「放火犯が消防隊に入るのと同じ」
「放火犯を消防隊に入隊させるのと同じだ」 中国やロシア、サウジアラビアなど人権侵害の議論が多い国々が、世界の人権問題を統括する「国連人権理事会」の理事国に選出される可能性が高まり、国際人権団体と…
2020-10-14 06:27
独当局「ベルリンの少女像」撤去、見直しの意向示す
ドイツ・ベルリンの「平和の少女像」(少女像)の撤去命令を下したミッテ区長が事実上、撤去計画を見直す意思を明らかにした。 平和の少女像の設置を主導したドイツと韓国の市民団体であるコリア協議会は13日(…
2020-10-14 05:04
ソニー、世界最高の「持続可能な経営」企業に選定…韓国のLG電子は6位
日本の電子メーカー「ソニー」が、米経済誌「ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)」の選ぶ世界最高の「持続可能な経営」企業に選定された。韓国の電子メーカーに主導権を奪われ、大衆やメディアの関心からは少し…
2020-10-14 02:37
日本「強制動員問題、資産現金化しないとの保証なければ韓中日会談は不参加」
共同通信は13日、日本政府が、強制動員被害者賠償判決を履行していない日本企業の資産売却を行わないと保証されなければ、今年末に予定される韓中日首脳会談に菅義偉首相は出席しないという立場を韓国側に伝えたと
2020-10-13 09:06
ニュ?スリストリンク集 뉴스 더보기 링크모음
前 이전
284
285
286
287
288
289
290
291
292
293
次の 다음
社説 ・コラム
李大統領がNATO首脳会議への出席を見送ったのは正しかった【寄稿】
[山口二郎コラム]アメリカ・ファースト、ジャパン・ファースト…排外主義の危険
石破首相の「提灯」と「国益」【コラム】
ベトナム戦争民間人虐殺の被害者が大韓民国の大統領室にたどり着くまで【コラム】
注目記事