「記憶の教室」涙の移転、セウォル号犠牲生徒たちの遺品を搬出
「私の娘、息子でいてくれてありがとう」
セウォル号沈没事故で犠牲になった安山(アンさん)市檀園(ダンウォン)高校の生徒たちが使用していた「記憶の教室(存置教室)」の臨時移転作業が、20日昼始められた
2016-08-22 00:45
記録的猛暑の1994年より、今年が暑く感じられる理由は
猛暑日数も熱帯夜も、1994年より少ない。ところが人々は今年は暑いとわめいている。科学的数値と体感度の違いはどこから来るのか。
全国気象観測地点93カ所で記録された7月と8月の日中最高気温の月別極値(最も高
2016-08-22 00:37
[寄稿]チェコはどのようにしてMDを撤回したか?
THAAD配備をこんな風に決めて良いのだろうか? 政府は国会を無視し、第一野党は自身の役割を回避した。制度が機能できないから、理性的討論の場を思想論争が占めた。公論の過程はなく、陣営の対立だけを煽る。21世紀…
2016-08-21 22:40
ジブチで現実化する中国初の海外軍事基地
世界の戦略要衝地、アデン湾近隣のジブチで中国初の海外軍事基地が現実化している。
アフリカ大陸とアラビア半島の間に位置するアデン湾の幅30キロメートルのバブ・エル・マンデブ海峡は、世界貿易物流量の20
2016-08-21 22:38
「金正恩が北中境界にテロ団の派遣を指示」
統一部当局者は21日「関係当局によれば、金正恩(キムジョンウン)は(中国浙江省の北朝鮮)レストラン従業員の集団脱北について、北中境界地域を中心にテロ団の派遣を指示した」と述べた。
この当局者はこの日午後
2016-08-21 22:36
24日、東京で韓中日三国外相会議開催へ
韓国、日本、中国の三国外相会議が24日に東京で開かれるものと見られる。
韓国外交部のキム・ヒョンジン次官補と日本外務省の秋葉剛男審議官、中国外交部の劉振民副部長が21日、東京で「第11回三国高位級会議」
2016-08-21 22:35
「脱北」や「亡命」の代わりに「帰順」
テ・ヨンホ英国駐在北朝鮮大使館公使家族の韓国入国に対し、「帰順」、「亡命」、「脱北」など、異なる性格の用語が混用されている。海外メディアは挙って「亡命」と表現しているのに、韓国政府とマスコミの間では…
2016-08-20 05:48
[記者手帳]朴大統領は日中首脳と会談するだろうか
朴槿恵(パククネ)大統領が9月初めに7泊8日にわたる多国間首脳外交に乗り出す。今月18日に行われた大統領府の発表によると、朴大統領は、第2回東方経済フォーラム(EEF)および韓ロ首脳会談(9月2~3日、ロシア・ウラ
2016-08-20 05:39
求職手当新設した韓国政府、ソウル市と「青年手当」めぐる裁判に
中央政府と対立してきたソウル市の青年活動支援事業(青年手当)(の実施)が結局、裁判所の判断に任されることになった。
ソウル市は19日、大法院(最高裁)に保健福祉部による青年手当の職権取り消し措置に
2016-08-20 05:28
ソウル地裁、大統領風刺ビラ大量散布に「芸術の自由」認めず
朴槿恵(パク・クネ)大統領を風刺するビラを大量に散布したことが、芸術の自由として尊重されるべき正当行為には該当しないという裁判所の判決が下りた。
ソウル中央地裁の刑事17単独係のパク・サラン判事は19日
2016-08-20 02:24