サムスン電子株価が史上最高値を更新、支配構造改編への期待が作用
サムスン電子の株価が初めて160万ウォン(約14万5000円)を超え、史上最高値を記録した。証券街では実績の見通しと支配構造改編への期待感から推測するところ、追加上昇が可能だという意見が多い。
18日、KOSPI(
2016-08-19 00:38
韓国国防部、星州郡内の「第3のTHAAD配備候補地」を積極的に検討
ムン・サンギュン国防部報道官が18日、高高度防衛ミサイル(THAAD)配備の第3の候補地と関連し、「星州(ソンジュ)地域内における軍事的効用性には大きな差がないものと見ている」と述べた。
国防部がこれまで最…
2016-08-19 00:00
駐日韓国大使は「福島農水産物」広報大使なのか
イ・ジュンギュ駐日韓国大使が17日、3・11原発事故が起きた福島を訪問し、「福島の正確な状況を(韓国国民に)伝え、一日も早く韓国と福島の交流が活発に行われるように努力したい」と述べた。
「福島民報」な
2016-08-18 23:19
朴大統領、来月ロシア・中国を訪問…「THAAD解決策」は見つかるか
18日、朴槿恵(パククネ)大統領が来月4~5日に中国の杭州で開かれる主要20カ国(G20)首脳会議に参加すると、大統領府が明らかにした。朴大統領はこれに先立ち9月2~3日にはロシアを訪問し、ウラジミール・プーチン大統領
2016-08-18 22:12
韓国国防部の右往左往が住民の分裂と軋轢を煽っている?
国防部が星州THAAD(高高度防衛ミサイル)の配備地域について何度も主張を変えていることに対し、地域住民たちは「政府がTHAAD配備反対闘争を弱化させるために、住民間の分裂と軋轢を煽っている」と反発した。
18日午…
2016-08-18 22:11
サムスングループ内上場企業、職員が上半期だけで6176人削減
サムスングループの上場系列会社15社の職員数が、今年上半期だけで6千人以上減ったことが分かった。これは10大グループの上場系列会社の職員減少規模の4700人余より多い数字で、サムスンが大企業「リストラの嵐」を
2016-08-18 22:07
[社説]金正恩体制の現状を明らかにした高級外交官の脱北
北朝鮮のテ・ヨンホ駐英大使館の公使が脱北し、家族と共に韓国に来たと政府が17日発表した。テ公使の脱北が今年初めの4回目の核実験以降に強化された国際社会の対北朝鮮制裁と直接関連しているかは明らかではない
2016-08-18 21:37
[ニュース分析]ミスに恣意的引用まで…都合よく国際統計を活用する韓国政府
企画財政部が韓国の財政健全性の比較基準として、経済協力開発機構(OECD)加盟国の「平均債務比率」ではなく「全体債務比率」を使用したのは、単なるミスだとしても、大きな波紋を呼ぶものと見られる。財政健全性
2016-08-18 07:35
韓国政府、財政余力を誇張するために国際統計を歪曲した疑い
韓国の財政健全性を評価する際に、比較基準として使われる経済協力開発機構(OECD)の統計を企画財政部が間違って引用してきたことが確認された。豊富な財政余力を強調するために、国際機関の統計を歪曲する姑息な
2016-08-18 07:28
独立運動の歴史無視する「建国節」議論、李明博、朴槿恵政府を経て露骨に
2016年の韓国で「建国」という二つの音節の普通名詞は、政治的な揮発性が非常に強い単語である。「建国を記念する国慶日」を意味する「建国節」もやはり同じだ。この名詞はいつからか、その用例において革新と保守
2016-08-18 01:30