6カ国協議の韓米首席代表「北朝鮮核問題の実質的な進展策について協議」
ワシントンを訪問中のイ・ドフン外交部朝鮮半島平和交渉本部長が8日(現地時間)、スティーブン・ビーガン米国務省北朝鮮政策特別代表に会い、最近の朝米実務協議が物別れに終わった後の対応方向について話し合った
2019-10-10 06:26
低所得層の43%が「70歳以上の高齢者世帯」
所得下位20%の低所得層世帯主のうち70歳以上の高齢者の割合が40%を超えたことが分かった。高齢化が急速に進み、労働市場の外に押し出された高齢者が低所得層に多く流れ込んだ結果だ。所得階層間の格差を縮めるために…
2019-10-10 05:50
大企業の社外取締役、国税庁出身者を追い抜き検察出身者が多数
サムスン生命は今年3月に検察庁高官出身のイ・チャンジェ弁護士を社外取締役に選任した。法務部検察課長や最高検察庁企画調整部長などの要職を歴任したイ弁護士は、朴槿恵(パク・クネ)大統領時代の2015年から法務部
2019-10-10 05:44
「手の中の旅行社」…オンライン旅行会社の快走で旅行業界に地殻変動
オンライン旅行会社(OTA, Online Travel Agencies)が旅行業界の版図を揺るがしている。オンライン旅行会社とは、高度なオンラインシステムを基にした価格比較(メタ検索)、ホテル・航空券の予約代行などの旅行関連サービスを
2019-10-10 05:40
[コラム]日本の輸出規制100日、安倍の誤判
安倍政権が韓国に輸出規制をして11日で100日になる。安倍政権が7月初めに輸出規制措置を発表すると、韓国の保守マスコミはあたかも韓国経済が滅びるかのように報道した。半導体工場が一カ月以内にラインストップし
2019-10-09 21:52
「李明博の資源開発」後遺症…鉱物公社、事業清算しても残る1.8兆ウォンの借金の山
李明博(イ・ミョンバク)政府の海外資源開発不正の後遺症により資本蚕食に陥った韓国鉱物資源公社が統廃合の手続きを踏んでいるなかで、鉱物資源公社の海外資源開発事業の半分が“失敗”していたことが分かった。ま…
2019-10-09 21:49
[インタビュー]「アジア系米国人の人生、背負った荷のようなもの」
ウェイン・ワン監督が雑誌「ニューヨーカー」でイ・チャンレ作家のエッセー『カミング・ホーム・アゲイン』を初めて読んだのは1995年だった。韓国系米国人の作家ががん闘病中の母親を看病した時代の記憶を書いた文
2019-10-09 10:40
町の野山のどこかに地雷…3021発が埋まったまま
密生した樹々は雨を含んでいた。樹々の間の散策路に沿ってときどき人が行き交った。「雨さえ降らなければ散歩したり運動する人たちが多かったでしょうね」。散策していたある住民が言った。細い道に沿って歩いてみ…
2019-10-09 10:32
「フェイクニュース」法律で取り締まろうとして「国民の口」を塞ぐ恐れも
「韓国の表現の自由の現住所」カンファレンス 国連人権調査官・専門家の声 「フェイクニュース遮断法、人権侵害の恐れも 刑事処罰の代わりに言論がバランスを取るべき」 「公営マスコミの検証機能が対応手段」 …
2019-10-09 09:08
キム・サンジョ「日本の輸出規制、韓国経済に直接の被害はない」
キム・サンジョ大統領府政策室長が7日夕方、「日本の直接的な規制とホワイト国(輸出審査優待国、現在はグループA)除外措置などが、直接韓国経済にもたらした被害は一つも確認されていない」と語った。
キム室長…
2019-10-09 08:32