[コラム]弾力労働制が良くない理由
雇用労働部が脳心血管疾患の職業病を判断する際、基準とする「過労」は、「4週のあいだ週平均64時間働いた場合」だ。現行の弾力労働制のもとでも「過労死」が可能なほどまで合法的に働かせることができるという意味
2018-11-21 08:59
韓国政府、慰安婦支援のための「和解・癒やし財団」の解散を決定
政府が21日、日本との「12・28慰安婦合意」により設立された和解・癒やし財団の解散決定を発表する予定であることが分かった。同財団は慰安婦被害者ハルモニ(おばあさん)の意思が反映されておらず、日本の真の謝罪…
2018-11-21 08:25
経済社会労働委「解雇・失業者の労組加入を認めよ」
20日午前、経済社会労働委員会が国際労働機関(ILO)の核心協約の批准に向けて、解雇者や失業者などの労働組合加入と活動を認めなければならないという勧告を含めた公益委員案を発表した。公益委員案どおり解雇者・失
2018-11-21 08:22
裁判の介入が明らかになったのに…「裁判官弾劾」を揺さぶる3つの詭弁
全国裁判官代表会議が司法壟断に関与した「現職裁判官の弾劾検討」意見を公式化した翌日の20日、自由韓国党など保守勢力は「無罪推定原則を違反」「世論弾劾」「国会の権限を侵害」などを挙げ、“弾劾揺さぶり”に…
2018-11-21 08:20
北朝鮮、非武装地帯の監視警戒所10カ所を同時爆破
北朝鮮が20日午後3時、非武装地帯(DMZ)の監視警戒所(GP)10カ所を同時に爆破したことにより、今月末までに完了することとしていた完全破壊の約束を守った。
国防部は「北側が18日、西海(ソヘ)地区軍通信線を通じて試
2018-11-20 23:44
激化する米中“半導体戦争”韓国企業への影響は?
米国と中国は、昨年ドナルド・トランプ大統領の就任以来、産業覇権をめぐって争ってきた。今年に入ってからは先端産業の核心材料である半導体をめぐり衝突している。二人の巨人の半導体紛争の渦中に、韓国企業の
2018-11-20 23:42
「外国人資金流出」心配増す韓銀…「30日、利上げの可能性は90%」
「中長期的には流入」(昨年12月)→「流出圧力は大きくない」(今年3月)→「流出の可能性は排除できない」(9月)→次は?
今月30日、韓国銀行金融通貨委員会が全体会議を開き、基準金利を調整するかどうかを決める予
2018-11-20 23:38
国連強制的失踪委員会「慰安婦問題に対する日本の立場は遺憾」
国連の「強制的失踪委員会」が、「慰安婦」問題は解決済みという日本政府の見解は被害者の権利を否認するもので、日本の賠償も不充分だとし、この問題に対する最終見解を明らかにした。
国連強制的失踪委員会
2018-11-20 23:34
“行動”に出た行動主義ファンド「韓進グループの経営権掌握が目標ではない」
韓進グループ持株会社の韓進KALの持ち分9%を確保した“韓国生まれ”の行動主義ファンドKCGIが、韓進グループの経営権を掌握しようとしているわけではないと明らかにした。
KCGIは19日、立場文を出し「15日、投資目…
2018-11-20 08:53
少子化克服の優秀施策?見当違いの「イベント性」ばかり
地方政府が少子化問題を解決するとして各種の施策に取り組んでいるが、出産前後の時期の経済的負担を軽減する消極的な事業にとどまっているという指摘が出ている。
行政安全部は20日、全国の市・道の少子化優秀…
2018-11-20 08:52