韓国の上位10%への所得集中度、多くの先進国より高い
韓国の所得上位10%階層の所得が全体所得に占める割合は43.3%で、米国を除いた多くの先進国に比べて所得不平等度が高いことが分かった。資産は所得より不平等がさらに深刻で、韓国の資産下位50%階層が所有する資産の割
2018-11-26 05:40
「まだ北朝鮮から返信はないが…」朝米高官級会談、今月中に開かれるか
国連安全保障理事会の対北朝鮮制裁委員会が23日(現地時間)、南北鉄道の連結に向けた北側区間の共同調査と関連し、対北朝鮮制裁の免除を認めたことで、今後の朝米対話にいかなる影響を及ぼすかに関心が集まっている
2018-11-26 05:38
『祖国が棄てた人々』の日本語版発売を記念する講演開かれる
在日韓国人スパイ捏造事件を追跡した本『祖国が棄てた人々-在日韓国人留学生スパイ事件の記録』の日本語版の出版を記念する講演会が日本で相次いで開かれた。
ハンギョレの主筆を務めたキム・ヒョスン氏は22日
2018-11-26 05:37
「来年、4次産業革命技術による構造調整が始まる」
新しい成長動力として注目されてきた4次産業革命技術だが、産業化の可能性により来年には“リストラ”が起きるという展望が出てきた。
現代経済研究院は25日に出した「2019年産業景気の10大特徴」報告書で、来年
2018-11-25 21:10
南北が戦った「延坪島灯台」45年ぶりに再点灯
1970年代、北朝鮮のスパイ用船舶の海上侵入を阻むために閉鎖された仁川市の延坪島(ヨンピョンド)灯台が、南北和解ムードの中で45年ぶりに再びあかりを灯す。
海洋水産部は、最近の南北関係改善にともなう延坪島
2018-11-25 21:07
4カ月遅れの南北鉄道共同調査、どのようになされるのか
国連安全保障理事会の対北朝鮮制裁委員会が23日(現地時間)、北側鉄道現代化のための南北鉄道共同調査には制裁を適用しないことを決め、南北は早ければ今週から本格的共同調査を始めると見られる。
25日、統一部
2018-11-25 21:05
大統領秘書室長「南北鉄道連結着工式、年内に可能だろう」
イム・ジョンソク大統領秘書室長は25日「南北鉄道連結のための共同調査事業が国連の制裁免除を認められた」として「平壌宣言に含まれた着工式も年内に可能だろう」と明らかにした。
南北共同宣言履行推進委員
2018-11-25 21:03
ユーチューブのフェイクニュース見ても…「既存のメディアの方が偏っている」
大人10人のうち6人が「見たことがある」と答えたフェイクニュース(偽ニュース)の出所は、ユーチューブなどの動画サービスやネット上のコミュニティなどだった。にもかかわらず、ニュース消費者は伝統メディアがユー
2018-11-24 07:02
[ニュース分析]「労働健康権」制度改善が課題…「政府と国会がシーズン2の責任」
サムスン電子とパンオルリム(半導体労働者の健康と人権を守り役)が、23日に会合し、「仲裁判断履行合意協約式」を行ったことで、「サムスン白血病」の問題は一段落した。同時に、韓国社会で労働健康権を確保する…
2018-11-24 06:27
南北、政府間通信網の光ケーブルへの交換に協力することに
南北が古い当局間通信網を光ケーブルへと改善するための協力を進めることにした。光ケーブルに交換されると、従来の銅線を通じた電話・ファックスを越え、南北当局間のテレビ会議なども可能になるものとみられる
2018-11-24 05:53