「オーバーツーリズム」激しい観光地の1位は済州島、2位は北村韓屋村
朝鮮戦争当時、避難民が海辺の絶壁に家を建てて形成された釜山のフィンヨウル村は、2011年から釜山影島区(ヨンドグ)の代表的観光地になった。地元の芸術家たちが空き家に作業空間を設けて、町を彩りはじめてから
2019-09-03 10:06
チョ・グク法務部長官候補「改革唱えたが徹底できず」…娘・ファンド疑惑は否定
チョ・グク法務部長官候補者が2日午後、国会で記者懇談会を開き、自身をめぐる疑惑を釈明して、激しい批判を受けていた娘の入試問題などと関連して謝罪した。チョ候補者と民主党はこの日午前、与野党の聴聞会日程
2019-09-03 09:35
平和の少女像のキュレーター「愛知県、本心では展示再開を望まないのでは」
「(あいちトリエンナーレ主催側は)『表現の不自由展・その後』企画展示の中止が検閲ではなく安全のためだと言うが、私たちはそう思っていない。作品を見せないのは検閲にあたる」
「平和の少女像」の展示中止
2019-09-03 08:06
在韓米軍司令官がソウル安全保障対話に出席…韓米関係に“異常なし”のシグナル発信
ロバート・エイブラムス韓米連合司令官兼在韓米軍司令官が4~6日、国防部が開催するアジア太平洋地域の多国間安保会議であるソウル安全保障対話(SDD)に米国側代表として出席することが分かった。
エイブラムス司
2019-09-03 06:46
文大統領、タイで「保護貿易主義に共に立ち向かおう」
文在寅(ムン・ジェイン)大統領が2日(現地時間)、タイのバンコクで「自由で公正な世界貿易秩序に向けて一緒に協力しよう」と述べた。日本が過去の歴史問題に対する経済的報復措置として、半導体・ディスプレイの主な…
2019-09-03 06:30
韓国の新任国立外交院長「GSOMIAの終了で韓米同盟が動揺するわけではない」
キム・ジュンヒョン新任国立外交院長は、韓日軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の終了決定について、「韓米同盟が揺さぶられると予断する必要はない」とし、「韓米日軍事協力が韓米日を結ぶ軍事同盟になってはならない…
2019-09-03 06:28
[社説]朝鮮人大虐殺を無視する日本とポーランド侵攻を謝罪したドイツ
過去の歴史に向き合う日本とドイツの態度が改めてはっきりと対比された。1日に東京で開かれた関東大震災朝鮮人虐殺犠牲者96年追悼式典で、東京都知事は果たして追悼文を送らなかった。1923年9月の関東大震災時に日本
2019-09-02 21:07
韓国政府、2週後に「日本をホワイト国から除外施行」予告
韓国の戦略物資輸出審査簡素化対象国「ホワイト国」から日本を排除する「戦略物資輸出入告示」改正案に対する意見取りまとめが3日に終了する。日本政府が韓国と対話に出るなどの前向きな態度変化を見せないならば
2019-09-02 20:45
[寄稿]強制動員ではなく就職?朝鮮人“逃亡者”40%はなぜ
2015年ユネスコ日本大使も「韓国人強制労役」を公式認定イ・ウヨン、日帝総動員令には目を瞑り偏向した資料を根拠にごり押し歪曲強制性はなく自由だった?現場離脱者を“逃走”と表現賃金は正常に支払った?日本人よ
2019-09-02 20:01
[書評]北朝鮮美術、「宣伝道具」だけではありません
『北朝鮮美術と分断美術』パク・ゲリ著/アートブックス・2万2000ウォン
北朝鮮では、キャンバスにどのような絵を描いて、何を美しいと思うのだろうか?韓国のように美術界にも流行があるのだろうか?どのような美…
2019-09-02 19:52