本文に移動
hankyoreh
他の国のサイトのリンク 다른 나라 사이트 링크
KOREAN
ENGLISH
CHINESE
全体
政治·社会
日本·国際
経済
文化
社説・コラム
ハンギョレ21
済州4・3事件
検索
検索
全体
政治·社会
日本·国際
経済
文化
社説・コラム
ハンギョレ21
済州4・3事件
KOREAN
HANKYOREH
ENGLISH
HANKYOREH
CHINESE
HANKYOREH
RSS
ハンギョレ紹介
全体
>
社説・コラム
[社説]スポーツ界の暴力行為を取り扱う独立審議機構の設立が急がれる
スケート界に続き、柔道界でも指導者による教え子の暴行事件が暴露された。ハンギョレは14日、20代の柔道選手が実名で明らかにした性的暴行被害の主張を報道した。報道内容によると、加害者は日常的な殴打に加え、
2019-01-14 06:55
[特派員コラム]金正恩-李克強の破顔大笑
昨年の3月26日、北京の人民大会堂では金正恩(キム・ジョンウン)北朝鮮国務委員長の初の中国訪問を祝う歓迎行事が開かれた。招請がなく行って見ることはできなかったので、後日に中国と北朝鮮の放送報道を通じて概略
2019-01-10 22:17
[コラム]“2人のポンペオ”と2回目の朝米首脳会談
金正恩(キム・ジョンウン)北朝鮮国務委員長が再び外に出てきた。丹東(タンドン)~北京間を特別列車で14時間かけて走り、習近平・中国国家主席と4回目の会談をした。じっとしているよりは良い兆しの対外メッセージだ
2019-01-09 22:26
[寄稿]3・1運動100年、時代のイシューは政治
87年民主化以後にも、韓国では社会民主主義どころか自由民主主義さえも発育不振状態にある。欧州や米国の若者たちは新しい政治の主役として登場しているが、韓国の若者たちは考試院に身を縮めて座りカップご飯で食事
2019-01-08 22:03
[社説]韓日「外交軋轢」は感情でなく冷静に解決すべき
日本の哨戒機接近事件と日帝徴用賠償問題で韓日外交軋轢が深まっている。韓国国防部が「哨戒機問題」解明の動画をアップしたことに対して日本の海上自衛隊が反論声明を出し、軋轢が韓日のインターネットユーザー
2019-01-07 00:52
[コラム]この頃、北朝鮮が飢えない理由は「多収穫農民」
金正恩時代に突入して様々な改革的な実験の末に、個人に特定農地を耕作させ、それにともなう分配を施行する「圃田担当責任制」を定着させた。この制度は、生産と分配の単位が個別農民レベルに下りてきたもので、北…
2019-01-06 22:25
[寄稿]「まだ生きているぞ」‐闇に刻む光
年末の日程をやり繰りして、九州に3日間の小旅行をした。第一の目的は、福岡アジア美術館で開催中の「闇に刻む光‐アジアの木版画運動1930s‐2010s」という展覧会を見ることだった(2019年1月20日まで。その後群馬県の
2019-01-06 13:09
[社説]国連の「スクールMeToo」議論を自省の契機に
韓国の「スクールMeToo」運動が国連子どもの権利委員会で議論される予定という。「青少年フェミニズムの会」が昨年11月「子どもに対する性的搾取と性的虐待に関する報告書」を提出し、委員会が直接陳述を聞くために
2019-01-05 08:18
[コラム]非核化は“一本勝負”ではない
昨年、ある討論会で、ある北朝鮮核問題の専門家が非核化交渉の終着点は結局「平和体制が確実に定着し、北朝鮮がたとえ核兵器をいくつか隠しておいたとしても、使い道がないような状況」だと述べた。「平和プロセ
2019-01-04 07:26
[特派員コラム]空母であっても空母ではないという理由
「柔軟な運用が可能な短距離離陸・垂直着陸(STOVL)機を含む戦闘機体系の構築等により、特に、広大な空域を有する一方で飛行場が少ない我が国太平洋側を始め、空における対処能力を強化する。その際、戦闘機…
2019-01-01 21:18
ニュ?スリストリンク集 뉴스 더보기 링크모음
前 이전
291
292
293
294
295
296
297
298
299
300
次の 다음
社説 ・コラム
【社説】今は主権者の時間、司法府は国民の選択を制限してはならない=韓国
韓国の内乱残党らの生き残りをかけた戦略【コラム】
【社説】米財務長官の「韓国選挙」言及、このままで国益を守れるのか
韓国、検察改革の失敗が内乱に帰結した【コラム】
注目記事