国防部、朝鮮半島の平和想定した「国防プランB」作る
国防部が20日、大統領府に報告する予定の「国防改革2.0基本計画」に、今後北朝鮮の非核化と平和協定の締結など変化した朝鮮半島情勢と安保状況を想定した「プランB」樹立計画が含まれていることが確認された。国防部…
2018-12-10 00:09
[寄稿]非核化、北朝鮮関係者の質問と私の答え
北朝鮮は、トランプ大統領が制裁の解除に乗り出せる名分を提供しなければならない。最近、米国は、来春に予定されていた韓米合同軍事演習「トクスリ」演習の猶予を決定した。朝米対話の意志を示す望ましい決定だ。ジ…
2018-12-10 00:08
南北漢江河口の共同水路調査完了…海図になかった岩礁21カ所を発見
1953年の停戦協定以来65年ぶりに初めて南北共同で行った「漢江河口の共同水路調査」が9日に完了した。今回の調査で、これまで海図になかった岩礁21カ所を発見し、南北の民間船舶が自由に行き来できる水路を確認したと…
2018-12-10 00:06
大統領府、金委員長の答礼訪問に関連し「進展状況ない」
金正恩(キム・ジョンウン)北朝鮮国防委員長の年内ソウル答礼訪問の時期に関心が集まっているなかで、大統領府は9日「十分にメッセージは伝えてあり、北側の判断を待つ」と明らかにした。今月中旬の金委員長答礼訪問…
2018-12-09 21:10
WSJ「トランプは韓国に防衛費分担金の倍増を望んでいる」
2014年1月に締結された韓米防衛費分担金特別協定(SMA)が今年末に終了する中で、ドナルド・トランプ米大統領が韓国の防衛費分担金を現在の2倍に引き上げることを望んでいるという報道が出てきた。
ウォールストリー…
2018-12-09 21:06
ボルボコリア、公取委の制裁を受けても拍手される理由は?
ボルボグループコリアが、下請法違反行為で公正取引委員会の制裁を受けたが、間違いを認める率直な態度を見せ、無条件に疑惑を否認したり制裁が過度に重いと反発する韓国国内企業と対照をなした。
公取委は9日
2018-12-09 20:51
日本、防衛費5年間に歴代最高の27兆円を投入
日本政府が来年からの5年間に防衛費として歴代最高額の27兆円を使うことにした。ドナルド・トランプ米行政府の米国産高額兵器購買圧力と日本の保守派の軍事力増強の欲求がかみ合った結果だ。
共同通信は8日、匿…
2018-12-09 20:49
韓国、来年度予算案を約47兆円で決定…“幼稚園3法”は通らず
来年度の政府予算案が、今年(428兆8000億ウォン)より40兆7700億ウォン増えた469兆5751億ウォン(約47兆2600億円)に決まった。当初、政府が提出していた470兆5000億ウォン(約47兆3600億円)より約9300億ウォン減少した規模だ。国会は8…
2018-12-08 10:18
[ニュース分析]「大統領より最高裁判事が上」…裁判所、元最高裁判事の拘束令状棄却
7日、裁判所がパク・ビョンデ、コ・ヨンハン元最高裁判事の拘束令状を棄却し、波紋が広がっている。元最高裁判事とヤン・スンテ元最高裁長官に免罪符を与えようとする「事前布石」ではないかという懸念のためだ。
2018-12-08 09:55
未就学児に対する無償医療の錨上がった
来年から満1歳未満の児童の医療費を事実上「ゼロ」にすることに続き、2025年までに全未就学児に「無償医療」同様の医療費全額支援を行う案が進められる。児童手当の支給対象や金額も拡大される見通しだ。
7日、
2018-12-08 06:55