国家安全保障会議「日本哨戒機接近事件に必要な措置を取る」
韓国政府が3日、国家安全保障会議(NSC)常任委員会を開き、日本の哨戒機が韓国艦艇に低高度で接近飛行したことに対し、正確な事実関係を基に必要な措置を取ることを決めた。
国家安全保障会議はこの日、チョン・
2019-01-03 22:50
中国のiPhone不買でアップルが“グラリ”…チャイナ・ショックが現実に
米国の代表的な情報技術企業のアップルが「チャイナ・ショック」に見舞われた。アップルは、中国販売の不振傾向の中で、米中貿易戦争まで重なり昨年10~12月の実績展望値を大幅に下方修正した。15年ぶりに売上展望
2019-01-03 22:47
トランプ「金正恩親書受け取った…遠からず2回目の首脳会談を推進」
ドナルド・トランプ米大統領が2日(現地時間)、金正恩(キム・ジョンウン)北朝鮮国務委員長から親書を受け取ったことを公開し、遠くない将来に2回目の朝米首脳会談をする意志を再確認した。
トランプ大統領はこの
2019-01-03 10:30
与野党、「夫の全斗煥は民主主義の父」全氏夫人の発言を一斉に糾弾…韓国党だけが沈黙
全斗煥(チョン・ドゥファン)元大統領の夫人イ・スンジャ氏が「夫は民主主義の父」と発言し、自由韓国党を除く与野4党が「妄言」だと糾弾した。イ氏がこうした発言を行ったことで、1980年の光州(クァンジュ)民主化運
2019-01-03 09:51
「警察の入り江封鎖は不適法」済州海軍基地反対行動起こした江汀の住民らに無罪確定
済州(チェジュ)海軍基地工事と関連し、江汀(カンジョン)村のクロムビ岩の発破に抗議する住民たちの海上進出を阻止するために警察が江汀浦を封鎖したことは、適法な職務執行ではないという最高裁判所(大法院)の最終判…
2019-01-03 09:19
北朝鮮が一度も公表しなかった「核兵器の生産中断」言及した理由とは?
北朝鮮の金正恩(キム・ョンウン)国務委員長が1日に発表した新年の辞で、朝米首脳会談と完全な非核化への意志は明らかにしたが、解釈が必要な部分もいくつかある。今後、朝米非核化・関係正常化の交渉過程で、主要に…
2019-01-03 07:10
文大統領、企業に投資・雇用求めると共に規制緩和など約束
文在寅(ムン・ジェイン)大統領は2日、新年会の演説で、低成長を克服するための対策として革新と投資を強調した。韓国経済の体質を根本的に変えるために、現政権が推進してきた所得主導成長や包容経済などの政策基
2019-01-02 23:47
[インタビュー]「日帝占領の最大の被害者である女性・労働者像、並んで建つべき」
「日帝強占期(日本の植民地時代)の強制徴用労働者問題は、日本軍『慰安婦』問題同様、民族の問題です。過去の歴史問題を認めず、反省もしない日本政府から、心からのお詫びと賠償を引き出さなければなりません
2019-01-02 23:42
金正恩に「私も会いたい」と応じたトランプ…再び力を得る朝米対話
ドナルド・トランプ米大統領が金正恩(キム・ジョンウン)北朝鮮国務委員長の新年の辞に「私も金委員長に会うことを楽しみにしている」と肯定的な返事をした。新年の辞の発表から約23時間後にこれを肯定的に受け入
2019-01-02 22:48
「南北言語、異質化でなく多様性と見るべき」
分断の歴史が70年を超え、南北の言語異質化が深刻で統一の障害物になりうるという指摘が多い。これに対して南北言語の異質化ではなく言語多様性の観点で見ようという提案が出てきた。
チョン・ヒチャン成均館(
2019-01-02 22:45