[コラム]強制徴用被害問題解決の道
日本の月刊誌「世界」が最近、日本企業らが戦後中国人強制労働被害者に補償した事例を顧みる特集を載せた。被害者を代理した内田雅敏弁護士が「世界」に寄稿した。彼は14日「戦後補償・和解の経験を通じて考えるこ…
2019-01-17 23:22
「帝王的最高裁長官」を検察庁前に立たせた「日帝強制徴用事件」の顛末
11日午前、ヤン・スンテ前最高裁(大法院)長官がソウル中央地検庁舎前で記者団のカメラの放列にさらされることとなった。歴代の最高裁長官の中でももっとも強い権限をふるった彼を検察庁15階の取調室に座らせたのは
2019-01-17 10:14
インドのチェンナイ工場労働者ら、2週間にわたり“昼食ハンスト”
インド南部のチェンナイに位置する現代自動車の工場で、労働者らが会社側との賃金・団体交渉が遅々として進まないことに抗議し、会社が提供する昼食を拒否していると現地メディアが伝えた。
16日、インド日刊
2019-01-17 08:55
「アルツハイマーで裁判に行けない」とした全斗煥氏、ゴルフはしっかり打っていた
5・18民主化運動当時ヘリ射撃の事実を証言した故チョ・ビオ神父の名誉を傷つけた疑いで裁判に付された全斗煥(チョン・ドゥファン)氏(88)が昨年8月、アルツハイマーを理由に最初の刑事裁判への出廷を拒否した頃、ゴル
2019-01-17 08:37
[社説]“エリート中心のスポーツ”を変えない限り、いかなる対策も効果ない
文化体育観光部が16日、スポーツ界での性暴力問題について、民間専門家が主導する調査特別委員会を構成し、不正業務を専門的に担当するスポーツ倫理センターを設立するなどの対策を打ち出した。前日、大韓体育会が
2019-01-17 06:33
CNN「金副委員長、18日にポンペオ長官に会う見込み」…朝米首脳会談の日程出るか
金英哲(キム・ヨンチョル)北朝鮮労働党副委員長兼統一戦線部長が、米国のワシントンを1泊2日の日程で訪問し、マイク・ポンペオ米国務長官と高官級会談を行うものとみられる。北朝鮮のチェ・ソンヒ外務副相がスティ
2019-01-17 06:02
レーダー照射をめぐる韓日実務交渉も難航
日本の哨戒機の威嚇的な低空飛行と韓国駆逐艦の追跡レーダー(STIR)照射の有無をめぐる韓日の対立が長期化する見込みだ。韓日国防当局は14日、シンガポールで実務協議を行ったが、意見の隔たりを埋めることはできなか…
2019-01-17 06:01
韓国曹渓宗総務院長「金剛山神渓寺でテンプルステイを推進する」
「金剛山(クムガンサン)神渓寺(シンゲサ)で、南北仏教徒たちの合同法会を開き、これからそこでテンプルステイもできるように北側と積極的に協議していく」
曹渓宗総務院長のウォンヘン僧侶は16日、ソウル鐘路…
2019-01-17 05:59
カン・ギョンファ「北非核化に相応措置?終戦宣言・朝米常設対話チャンネルなど議論」
カン・ギョンファ外交部長官は、北朝鮮の非核化措置により米国が提供する相応の措置と関連して「例えば終戦宣言を含め人道支援とか、常設的な米朝間対話チャンネルなど様々なものがありえる」と明らかにした。
2019-01-16 21:44
韓国国民年金、財閥の“暴走経営”にレッドカード
国民年金が、財閥オーナー一家の不法・不正により、企業・株主価値が毀損された韓進(ハンジン)KALと大韓航空に対して、チョ・ヤンホ会長の理事再任反対を含む積極的株主権行使に事実上方向を定めた。国民年金が「ス…
2019-01-16 21:42