金委員長の訪中日程終了…習主席がトランプ大統領に伝えるメッセージに注目
ドナルド・トランプ大統領と米政府は、金正恩(キム・ジョンウン)北朝鮮国務委員長の4度目の中国訪問について、8日(現地時間)にも公式の反応を示さなかった。しかし、今回の訪中が朝米首脳会談を念頭に置いた性格が強…
2019-01-10 06:58
金委員長の訪中と同時に行われた米中貿易交渉「順調だった」
北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長の訪中期間と重なり、北京で第一歩を踏み出した米中貿易交渉が順調なスタートを切った。朝米中が絡み合う協議と交渉が、引き続き好循環を示すかに注目が集まっている。
…
2019-01-10 06:11
新日鉄住金の資産差し押さえに対抗…「65年韓日請求権」を持ち出した日本
日帝による強制動員の被害者弁護人団が行った新日鉄住金の韓国内資産に対する差し押さえ申請を韓国裁判所が認めたことについて、日本は韓日請求権協定の「紛争解決手続き」に基づき、韓国政府に両国間協議を公式
2019-01-10 06:08
金委員長の製薬会社「同仁党」訪問に注目集まる
北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長が中国訪問3日目の9日午前、北京経済技術開発区にある「同仁堂」の工場を訪問した。同仁堂は、350年の歴史を誇る中国の代表的な漢方製薬会社だ。第4回訪中期間に唯一の経…
2019-01-10 06:06
[コラム]“2人のポンペオ”と2回目の朝米首脳会談
金正恩(キム・ジョンウン)北朝鮮国務委員長が再び外に出てきた。丹東(タンドン)~北京間を特別列車で14時間かけて走り、習近平・中国国家主席と4回目の会談をした。じっとしているよりは良い兆しの対外メッセージだ
2019-01-09 22:26
中国メディア、金正恩委員長訪中報道に慎重な姿勢
金正恩(キム・ジョンウン)北朝鮮国務委員長の4回目の中国訪問内容に対する朝・中の発表タイミングが3回目より遅れ、米国を刺激しないための“配慮”である可能性に関心が集まっている。
金委員長が北京に到着し
2019-01-09 22:25
開城工業団地企業家たち、7回目の訪朝申請…今度は道が開かれるか?
開城(ケソン)工業団地が閉鎖されて3年になろうとしている中で、入居企業家が16日に工業団地に置いてきた施設を点検するとして“7回目”の訪朝申請書を統一部に提出した。
開城工業団地企業非常対策委員会(以下、
2019-01-09 22:23
春川米軍基地跡にサッカー場20面分の「PM2.5遮断の森」
江原道春川(チュンチョン)の旧米軍基地キャンプページの跡地に、大規模なPM2.5遮断の森ができる。
春川市は毎年深刻化するPM2.5などの大気汚染から市民の健康と心を治癒するために、都心部に「PM2.5遮断の森」を作る…
2019-01-09 22:22
ファインテック代表「労組が入ると親会社がなくなる」…労組は反発
ファインテック労働者2人が8日で423日間高空座り込みをし、3日目の無期限ハンストをしているなか、ファインテック社側が労組に対して非難する発言をし、事実上交渉決裂を宣言した。労組側は強く反発している。
2019-01-09 10:23
サムスン電子・LG電子ともに「アーニングショック」…経常収支も7カ月で最小
サムスン電子の昨年第4四半期(10~12月)の営業利益が10兆8千億ウォン(約1兆500億円)で、前年比30%減少した。LG電子も昨年第4四半期の営業利益が753億ウォン(約73億円)で、前年比79.5%も減少した。どちらも証券界の予想をは
2019-01-09 10:00