本文に移動
hankyoreh
他の国のサイトのリンク 다른 나라 사이트 링크
KOREAN
ENGLISH
CHINESE
全体
政治·社会
日本·国際
経済
文化
社説・コラム
ハンギョレ21
済州4・3事件
検索
検索
全体
政治·社会
日本·国際
経済
文化
社説・コラム
ハンギョレ21
済州4・3事件
KOREAN
HANKYOREH
ENGLISH
HANKYOREH
CHINESE
HANKYOREH
RSS
ハンギョレ紹介
全体
>
>
「朝米首脳会談の日程・場所、来週初めに発表」…実務交渉も来週開催
2月末に開かれる朝米首脳会談の調整に向けた両者の実務会談が来週初めに開かれる。首脳会談の日程と場所も来週に発表される予定だと、ドナルド・トランプ大統領が明らかにした。 米国務省は31日(現地時間)、「ス…
2019-02-01 08:55
「光州型雇用」、他の地域でも実施
政府は2月末まで、「光州(クァンジュ)型雇用」を一般モデルにし、他の地方自治体2~3カ所にも上半期中に適用することにした。光州型雇用は、地方政府が主導する労使共栄型雇用で、31日、光州市と現代自動車が投資協
2019-02-01 08:14
南北、北側関係者による南側道路の視察など実務協議
南北は31日、北朝鮮側関係者による韓国側道路の視察を含む道路協力関連人材交流案について協議したと、統一部が発表した。 南北は同日、開城(ケソン)共同連絡事務所で「道路協力実務接触」を行い、南北の道路…
2019-02-01 06:42
韓国外交部高官「朝米、首脳会談で寧辺の核廃棄物処理と相応措置めぐる協議に集中」
2月末に予定されている北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員とトランプ米大統領の朝米首脳会談では、昨年の6.12朝米共同宣言を具体化すると共に、寧辺(ヨンビョン)の核施設の廃棄とこれに伴う米国の相応措置を優…
2019-02-01 06:40
米国務次官補代行「在韓米軍問題は朝米交渉の議題になったことがない」
マーク・ナッパー米国務次官補代行(東アジア太平洋担当)は、朝米交渉において在韓米軍問題は議題ではないと明らかにした。 ナッパー代行は30日(現地時間)、ワシントンのウッドロー・ウィルソンセンターで「朝…
2019-02-01 06:38
「中国の労働者と学生を解放せよ」…『全泰壱評伝』を生んだ韓国も動いた
昨年12月26日、中国の北京大学で学生1人が連行された。彼は大学内のマルクス主義学会の会長だった。大学の官僚らは新しいマルクス主義学会を作ると通報した。翌日、新しい学会が作られ、既存の学会の学生たちはこれ…
2019-01-31 23:08
2017年の月平均所得は28万円…中小企業は大企業の45%
賃金労働者の月所得は増えたが、大・中小企業、男女の賃金格差は変わらなかった。中小企業は大企業の半分、女性は男性の3分の2の水準にとどまった。 統計庁が30日に発表した「2017年賃金労働職業別所得結果」に
2019-01-31 23:06
ポンペオ長官「朝米首脳会談のためアジアにチームを派遣」
マイク・ポンペオ米国務長官が、2回目の朝米首脳会談の2月末開催を再確認し、そのためにアジアに準備チームを派遣したと30日(現地時間)、明らかにした。米国内での懐疑論と一線を画し、計画どおり会談を準備すると
2019-01-31 21:57
[特派員コラム]北京大卒業生、配達員になる
チャンゴン氏は中国最高の名門、北京大学の修士課程卒業生だ。市内で事務職の仕事をしていたある日、ふとしたことで自分の人生に懐疑を抱いた。国営企業で安定ばかりを追求していた父の世代と何が違うのか。未来
2019-01-31 21:55
韓国国防部「9・19軍事合意後、対備態勢に変わりはない」
国防部は31日、「9・19南北軍事合意書」締結後も韓国軍の対備態勢には変わりがないと明らかにした。元国防長官や合同参謀議長など予備役将軍400人余りが「大韓民国守護予備役将軍団」を結成し、9・19南北軍事合意が
2019-01-31 21:52
ニュ?スリストリンク集 뉴스 더보기 링크모음
前 이전
2077
2078
2079
2080
2081
2082
2083
2084
2085
2086
次の 다음
社説 ・コラム
「借金で建てた家」に押しつぶされた韓国【寄稿】
【社説】警察の取り調べを拒んだ尹前大統領、厚かましいにも程がある
李大統領がNATO首脳会議への出席を見送ったのは正しかった【寄稿】
[山口二郎コラム]アメリカ・ファースト、ジャパン・ファースト…排外主義の危険
注目記事