本文に移動
hankyoreh
他の国のサイトのリンク 다른 나라 사이트 링크
KOREAN
ENGLISH
CHINESE
全体
政治·社会
日本·国際
経済
文化
社説・コラム
ハンギョレ21
済州4・3事件
検索
検索
全体
政治·社会
日本·国際
経済
文化
社説・コラム
ハンギョレ21
済州4・3事件
KOREAN
HANKYOREH
ENGLISH
HANKYOREH
CHINESE
HANKYOREH
RSS
ハンギョレ紹介
全体
>
日本•国際
ヘイリー米国連大使「平昌五輪に米国チーム全体が参加する」
米国選手団の平昌(ピョンチャン)冬季五輪参加の是非について「未定」と述べ、議論を触発した米国のニッキー・ヘイリー国連大使が10日(現地時間)、米国チーム全体が参加すると確認した。 ヘイリー大使は同日、
2017-12-12 04:20
「対北朝鮮強硬派」ビクター・チャ氏、新任駐韓米大使に内定
米国が「対北朝鮮強硬派」のビクター・チャ米戦略国際問題研究所(CSIS)韓国担当上級研究員兼米ジョージタウン大学教授を駐韓米国大使に内定し、韓国政府にアグレマン(任命同意)を要請したことがわかった 外交部関…
2017-12-12 04:19
ノーベル平和賞授賞式で被爆者が演説「核兵器は必要悪でなく絶対悪」
「私たち被爆者は、核兵器の禁止を72年間待ち望んできた。核兵器の終末を始めよう」 被爆者としては初めてノーベル平和賞授賞式の舞台に立ったサーロー節子さん(85)はこのように訴えた。今年のノーベル平和賞は
2017-12-11 21:00
日本、射程距離900キロ巡航ミサイル導入を公式発表…専守防衛違反が議論に
日本政府が射程距離900キロメートルを超える巡航ミサイルの導入方針を公式発表し、「専守防衛」原則違反の議論が広がっている。 小野寺五典防衛相は8日、最新鋭ステルス戦闘機であるF-35などに搭載できる巡航ミサ…
2017-12-11 07:12
ホワイトハウス前で在米韓国人ら「平和合唱」集会開く
北朝鮮の大陸間弾道ミサイル(ICBM)発射後、朝鮮半島の緊張が高まった中で、在米韓国人が9日(現地時間)、米ワシントンで「戦争反対」と「朝鮮半島の平和」を合唱した。 グッド・フレンズ米州支部、野花教会、米州
2017-12-11 06:52
[ルポ]果てしなく押し寄せる死の船…船首には「朝鮮人民軍」の表示
7日午前10時20分頃、新潟県佐渡島の両津港に日本の海上保安庁に所属する船舶が北朝鮮の木造船一隻をロープで結び引っ張って入ってきていた。港に姿を現した北朝鮮の木造船は、観光地の渡し船程度に見える老朽化した
2017-12-10 22:32
「米国は1994年に北朝鮮との戦争を計画…勝利確信したが多数の死傷者発生を憂慮」
ビル・クリントン米行政府が1990年代の第1次北朝鮮核危機当時、北朝鮮との戦争を実際に計画したが、膨大な人命被害を憂慮して事実上あきらめた事実が、最近機密解除された文書を通じて再確認された。 米国ジョ
2017-12-10 22:26
平昌五輪参加めぐりトランプ政権が右往左往
ドナルド・トランプ政権が米国選手団の平昌冬季五輪に参加するかどうかをめぐり、1日で何回も交錯するメッセージを送るなど、右往左往する姿をみせた末に、結局参加方針を再確認した。しかし、同盟の懸案に適切に
2017-12-09 06:33
米6カ国協議首席代表「60日間挑発を中断すれば米朝対話という方針はまだ有効」
北朝鮮の先月29日の大陸間弾道ミサイル(ICBM)発射後、ドナルド・トランプ米行政府内に対北朝鮮強硬派と穏健派が混在しているなか、米国側6カ国協議首席代表であるジョセフ・ユン国務省対北朝鮮政策特別代表が米朝対話…
2017-12-09 00:51
ヘイリー米国連大使「米国選手団の平昌五輪参加は未確定」
ニッキー・ヘイリー国連駐在米国大使が、米国選手団の2018平昌(ピョンチャン)冬季五輪参加は「未確定の問題(open question)」だとして即答を避けた。 ヘイリー大使は6日夜(現地時間)、フォックスニュースとのインタビ
2017-12-07 23:16
ニュ?スリストリンク集 뉴스 더보기 링크모음
前 이전
400
401
402
403
404
405
406
407
408
409
次の 다음
社説 ・コラム
【社説】今は主権者の時間、司法府は国民の選択を制限してはならない=韓国
韓国の内乱残党らの生き残りをかけた戦略【コラム】
【社説】米財務長官の「韓国選挙」言及、このままで国益を守れるのか
韓国、検察改革の失敗が内乱に帰結した【コラム】
注目記事