本文に移動
hankyoreh
他の国のサイトのリンク 다른 나라 사이트 링크
KOREAN
ENGLISH
CHINESE
全体
政治·社会
日本·国際
経済
文化
社説・コラム
ハンギョレ21
済州4・3事件
検索
検索
全体
政治·社会
日本·国際
経済
文化
社説・コラム
ハンギョレ21
済州4・3事件
KOREAN
HANKYOREH
ENGLISH
HANKYOREH
CHINESE
HANKYOREH
RSS
ハンギョレ紹介
全体
>
>
サムスン電子、半導体で歴代最高実績…スマートフォンは停滞
サムスン電子が今年第3四半期(7~9月)に半導体部門の驚異の実績で売上51兆6800億ウォン(約5兆4600億円)、営業利益7兆3900億ウォン(約7820億円)を記録した。 昨年同期比で売上は8.9%、営業利益は82.1%跳ね上がった
2015-10-30 01:15
教科書国定化推進チーム「ここが暴かれたら大変な事になる」と警察に通報
教育部の「歴史教科書国定化TF(タスクフォース)チーム」の存在が露呈した25日夜、TFチームに所属する職員が「今ここが暴かれたら大変な事になる」と9回にわたり警察に出動を要請していたことが明らかになった…
2015-10-30 01:14
ポスコ疑獄で李明博前大統領実兄を在宅起訴
李明博前大統領の実兄イ・サンドク元議員(80)と李明博政権の実力者であったパク・ヨンジュン元知識経済部次官(55)が、ポスコ会長選任過程に全面的に介入していた事実が検察の捜査で明らかになった。 これまで財界で
2015-10-30 01:13
韓国有権者、野党の無気力に失望し「無党派」に
韓国では保守政権に対する疲労感のため政権交代を望む世論が相対的に優勢だが、第1野党の脆弱な競争力が野党勢力の総選挙・大統領選挙の展望を暗くしていると評価された。 保守に有利な政治環境や有権者の低い政
2015-10-30 01:07
[インタビュー]試行錯誤する韓国のバランス外交
日本国内で韓国研究の最高権威者とされる小此木政夫・慶應義塾大学名誉教授(70)は28日、ハンギョレとのインタビューで、最近の韓日対立の本質を韓国が米中の間でバランス外交を追求する過程で現れた一種の“試行
2015-10-29 22:30
MERS終息宣言見送ることに
中東呼吸器症候群(MERS<マーズ>)の終息宣言が延期された。 保健福祉部中央MERS管理対策本部は29日に予定されていたMERS終息宣言を見送ることを決めたと28日、発表した。 対策本部関係者は…
2015-10-29 21:12
[社説]正常化を期待できない韓日首脳会談
韓国と日本が11月2日、3年半ぶりに首脳会談を開くことにした。2012年5月に中国の北京で開かれた韓中日3カ国首脳会談で李明博(イ・ミョンバク)大統領と野田佳彦首相が会談して以来初めてだ。朴槿恵(パク・クネ…
2015-10-29 09:21
理念指向から分かる韓国有権者支持政党の変化
12の尺度で8グループに分かれる野党、反共フレームに閉じ込められないように与党、民生劣勢で挽回する戦略使うべき 有権者の理念指向は単純に革新・中道・保守に分けられるのではなく、政治的欲求や階層、居住
2015-10-29 09:01
朴槿恵大統領の演説が朴正煕大統領そっくり
(1)「若い世代が正しい歴史観と国家観を確立して、統一時代を備えながら、未来に進むことができるよう、国民の皆さんが知恵と力を集めてくださることを伏してお願いいたします」 (2)「10月維新は正しい歴…
2015-10-29 02:17
[ニュース分析]慰安婦問題で袋小路に追い込まれた朴槿恵大統領
朴槿恵(パク・クネ)大統領にとり11月2日に予定された安倍晋三首相との首脳会談は、仕方なく行われる会談だ。安倍首相が韓日間の最大の懸案である日本軍慰安婦被害者の問題で譲歩する気配が見えない状況で、首脳
2015-10-29 01:06
ニュ?スリストリンク集 뉴스 더보기 링크모음
前 이전
3105
3106
3107
3108
3109
3110
3111
3112
3113
3114
次の 다음
社説 ・コラム
「借金で建てた家」に押しつぶされた韓国【寄稿】
【社説】警察の取り調べを拒んだ尹前大統領、厚かましいにも程がある
李大統領がNATO首脳会議への出席を見送ったのは正しかった【寄稿】
[山口二郎コラム]アメリカ・ファースト、ジャパン・ファースト…排外主義の危険
注目記事