南北関係硬直により、アリスポーツカップがついに中止
硬直した南北関係の改善に“呼び水”の役割を果たしてきたアリスポーツカップ国際ユースサッカー大会が、ついに中止となった。
江原道は17日、「今月26日から31日まで中国の昆明で開く予定だった第6回アリスポー…
2019-12-18 08:56
韓国、男女平等のレベル108位…全世界の男女格差解消には99.5年かかる
フィンランドやノルウェー、ニュージーランドなどで相次いで女性首相が誕生しているが、世界の全ての分野で性別による格差が解消されるまでは99.5年がかかるという見通しが発表された。昨年の予測値(108年)より少し
2019-12-18 08:19
[社説]チョン・セギュン首相候補者に対する期待と憂慮
文在寅(ムン・ジェイン)大統領は17日、李洛淵(イ・ナギョン)首相の後任に丁世均(チョン・セギュン)元国会議長を指名した。文大統領が20代国会前半期に議長を務めた6選の国会議員である丁元議長を首相候補者に指名した…
2019-12-18 06:40
三権分立を損ねる懸念にもかかわらず、「チョン前国会議長カード」選んだ理由とは
文在寅(ムン・ジェイン)大統領が、丁世均(チョン・セギュン)前国会議長を首相候補者に指名するうえで最も優先的に考慮した点は、“安定感”だという。総選挙を控えて対立する国会を運営するためには、6期を務めた国…
2019-12-18 06:26
中ロ「対北朝鮮制裁の緩和を」…米「まだ早い」
中国とロシアが16日(現地時間)、国連安全保障理事会(安保理)で、対北朝鮮制裁の一部解除を要求した。これに対し米国は、「今は制裁の緩和を考慮する時期ではない」と対抗し、国際社会の一致した対応を強調した。年
2019-12-18 06:24
「独島は日本の領土」と主張する展示館、来年1月に7倍拡張移転
独島が日本領土だと主張する内容を盛り込んだ日本政府の展示館である「領土・主権展示館」が来年1月、7倍規模に拡張移転される。
衛藤晟一・領土問題担当相は17日の記者会見で、現在、東京の日比谷公園内の市政
2019-12-18 06:22
国民の10人に4人「人が信じられない」…信頼度3年前より15%下落
国民の10人に4人が「人を信頼できない」と評価するなど、社会的信頼度が下がったことが分かった。社会的信頼度は年々下落しており、今回は3年前に比べて15%も下落した。
世論調査機関リアルメーターは、京畿道
2019-12-18 01:33
済州・沖縄・台湾が手をむすび島の連帯展示
戦争や虐殺が影を落とす東アジアの3つの島が、平和を語る場が設けられる。
済州、沖縄、台湾という3つの島の連帯を基盤とする東アジア平和芸術プロジェクト組職委員会は、済州4・3平和記念館展示場とポジション…
2019-12-18 01:31
映画のメッカ作りに向けた釜山機張郡の破格対応
釜山市機張郡(キジャングン)が原発都市というイメージから脱却し、映画の「メッカ」に変身するため、映画振興委員会に室内・屋外撮影場などの敷地を無期限に無償提供する。
釜山市と機張郡は、2016年6月に文化体
2019-12-18 01:30
所得格差3大指標すべて好転…政府「福祉拡大政策の成果」
昨年の所得分配状況を示す3つの指標(ジニ係数、所得五分位倍率、相対的貧困率)が全て改善傾向を示した。景気低迷の中、政府が積極的な分配政策により低所得層の所得を支えたためと分析される。ただし、自営業の不
2019-12-18 01:28