[寄稿]あなたに踏みにじられない権利
「若者の75%が“韓国を離れたい”」昨年12月16日付ハンギョレに掲載された記事のタイトルだ。ところで、韓国女性政策研究院の第119回性平等政策フォーラム発表資料「若者観点のジェンダー葛藤診断と包容国家のための…
2020-01-07 21:23
1年間で70人余りが「一家心中を選択」…福祉の網の穴、埋められぬまま
生活苦を訴えていた家族が自ら命を絶つ事件が再び起こった。2014年のいわゆる「松坡(ソンパ)三母娘事件」以降、福祉の死角地帯の発掘などに関する制度改善が行われているが、同じような事件が絶えない。
6日、京…
2020-01-07 09:31
日本と中国が経済で手を結ぶか…米国反発
昨年、日本政府が第三国で日中経済協力事業を推進しようとする姿勢を見せるとすぐに米国が強い不満を示したと毎日新聞が報道した。日本の安倍晋三政権が中国との関係改善を試みているが、米中対立構図により歩み
2020-01-07 06:22
首都圏の人口、史上初めて韓国全体人口の50%を突破
歴史上初めて首都圏の人口が韓国全体人口の50%を突破した。開発時代以降続いてきた首都圏への集中現象がピークに達したという指摘もある。市民団体は、政府がバランスの取れた発展を推進する強力な機構と方案を出す…
2020-01-07 06:18
セウォル号特捜団、キム・ソクキュン元海洋警察庁長など6人の事前拘束令状を請求
セウォル号惨事の救助失敗の疑惑を捜査している検察が、キム・ソクキュン元海洋警察庁長など海洋警察首脳部6人の事前拘束令状を請求した。2014年、海上警察の中で唯一、キム・ギョンイル元木浦(モッポ)海洋警察123…
2020-01-07 06:16
大統領府、緊急NSC開き「米イラン緊張」への対応を点検
大統領府が6日、チョン・ウィヨン国家安保室長の主宰で緊急国家安全保障会議(NSC)常任委員会を開き、米国とイランとの軋轢が深まっている状況を点検し、国民の安全と石油・ガスの供給に支障がないように対応すること…
2020-01-07 06:13
「退船命令出した」虚偽の公文書まで…国にセウォル号惨事の責任を問う
「海洋警察の指揮部や事故現場に一緒に出動した海洋警察にも、乗客救助の不備に対する共同責任がある」
2015年7月、セウォル号沈没当時、救助活動に失敗した疑い(業務上過失致死罪など)で起訴されたキム・ギョン…
2020-01-07 06:10
[ルポ]鉄路の上で35年、今日もガタゴト「ぼっち飯」
ユ・フンムン(60)は30年以上、鉄路の上で飯を食べてきた。発車すれば食事を共にする者はいない。時速130キロで走る列車の最前列に座って同じ間隔に置かれた鉄路の下のコンクリート製枕木が足元に延々と消えてゆく場
2020-01-07 03:29
中道・保守、アン・チョルスに求愛競争…野党再編の本音はまちまち
アン・チョルス前議員の政界復帰宣言後、保守と中道陣営の動きが早くなっている。野党陣営の再編の流れを主導するために、あるいは少なくとも疎外されないために、各自がアン前議員にラブコールを送っているのだが…
2020-01-07 03:24
[社説]韓日両政府は強制動員「解決3原則」に耳を傾けよ
強制動員問題の解決に参加してきた韓国と日本の弁護士や市民団体が6日、ソウルと東京で同時に記者会見し、真の問題解決のためには、加害者の事実認定と謝罪、賠償、事実と教訓の後世継承の三原則が満たされなけれ
2020-01-06 21:55