ボルトン補佐官「第2回朝米首脳会談、来年1月1日以降に開かれる見込み」
ドナルド・トランプ米大統領と金正恩(キム・ジョンウン)北朝鮮国務委員長の第2回首脳会談が、来年初めに開かれる見通しだと、ジョン・ボルトン大統領補佐官(国家安全保障担当)が明らかにした。
ロシアを訪問した…
2018-10-24 06:24
韓国政府「週52時間労働」に見直すことに…労働界の反発予想される
大統領直属の国民経済諮問会議が23日、分科会議を開き、来月の11月までに労働時間短縮関連実行策をまとめると発表した。今年7月の週52時間制度の導入当時、6カ月間の取り締まり・処罰猶予方針を明らかにした政府が、
2018-10-24 06:22
グーグル、“5・18北朝鮮軍浸透”ユーチューブ映像の削除要請を拒否
共に民主党が、ユーチューブで流布されている100件余りの虚偽ねつ造情報を削除してほしいと要請したが、グーグルコリアはこれを断った。
共に民主党の「虚偽ねつ造情報(偽ニュース)対策特別委員会(委員長パク・
2018-10-24 00:23
京畿道知事の掲げる「基本所得制」導入始動…条例案が道議会を通過
イ・ジェミョン京畿道知事の重点事業である「基本所得制」施行のための条例案が23日、京畿道議会を通過した。これに伴い、イ知事がいわゆる「国土保有税」を財源として基本所得制を導入する構想が始動されることに…
2018-10-24 00:21
隔離部屋・防犯カメラ監視・反省文…トゥレジュール協力企業の労働者いじめ
CJフードビル所属の製菓ブランド「トゥレジュール」の協力企業が、製パン技士を1カ月以上“独房事務室”で待機させ、CCTV(防犯カメラ)で監視するなどの職場内いじめを繰り返していたという主張が出てきた。トゥレジュ…
2018-10-24 00:19
板門店宣言が国会で据え置かれると…平壌宣言・軍事合意書から批准
文在寅(ムン・ジェイン)大統領が23日「9月平壌共同宣言」(平壌宣言)と「4・27板門店宣言履行のための軍事分野合意書」(軍事合意書)を批准したと、大統領府が明らかにした。平壌宣言は数日内に官報に掲載され、軍事合
2018-10-24 00:17
日本、明治150年…安倍首相、最後まで朝鮮侵略には言及せず
「(明治維新当時)技術が進んでいた列強は植民地支配を進め、その波はアジアにも迫った。独立を守るために当時の人々は、文字どおり命を賭けて情報を収集し、対策を絞り出して勇敢に行動した」
23日、東京の憲政…
2018-10-24 00:15
[ルポ]「石炭が空気汚染の主犯にされ、にわかに罪人に…」炭鉱村の黒い涙
「PM10(粒子状物質)の低減のため石炭の消費を減らすという政府の立場は理解できます。しかし、私たちも国民なのだから生きる道は開いてもらわなければ」
9日、江原道三陟市(サムチョクシ)の道渓(トゲ)駅前で会った…
2018-10-23 10:05
韓国がEU首脳会談で「労働基本権の約束を守れ」と指摘された理由は?
2010年にEUがFTA条項に 「ILOの核心協約の批准」を明記したが 「結社の自由」など8つのうち4つが見送られ EU、数回にわたって履行を要求し 19日の首脳会談でも強調したが 韓国政府はメディアに言及せず 政府「労…
2018-10-23 09:02
朴槿恵大統領府「チョン・ユンフェ疑惑」報道した加藤支局長の有罪立証に積極的だった
セウォル号事故当日、朴槿恵(パク・クネ)大統領がチェ・スンシル氏の夫チョン・ユンフェ氏と一緒にいたという疑惑を報じて、韓国検察に起訴された産経新聞の加藤達也ソウル支局長の一審裁判を控え、当時大統領府と…
2018-10-23 06:20