文大統領、APEC期間中に中ロと首脳会談
文在寅(ムン・ジェイン)大統領がASEANおよびアジア太平洋経済協力(APEC)首脳会議への出席などのため、今月13日から18日までシンガポールとパプアニューギニアを訪問する期間中に、ロシアのプーチン大統領やオーストラリ
2018-11-08 07:07
李首相「強制徴用判決めぐる日本の発言、妥当でも賢明でもない」
李洛淵(イ・ナギョン)首相が最高裁(大法院)の強制徴用被害損害賠償判決を非難する河野太郎外相ら日本政府指導者らに対し、「妥当でも、賢明でもない」として、「深い懸念」を示した。韓国政府が強制徴用判決と関…
2018-11-08 06:18
[ニュース分析]中間選挙以降、トランプ大統領にとって北朝鮮はより重要に
米中間選挙が「共和党の上院堅守、民主党の下院勝利」で幕を下ろす見込みだ。6日(現地時間)に行われた米国の中間選挙で、民主党が下院を、共和党が上院を掌握すると予想されると、ニューヨークタイムズ紙などが出
2018-11-08 06:14
富平米軍基地の汚染非公開に…裁判所「一日30万円ずつ賠償」
環境団体が、仁川市富平(プピョン)の米軍基地の「環境汚染調査結果」を非公開とした環境部を相手に出した「間接強制申立て」が裁判所に受け入れられた。間接強制申立てとは、行政訴訟法第34条(拒否処分取消判決の
2018-11-07 21:55
「戦闘機国産化の野望」日本、次世代開発方式めぐり呻吟
戦闘機国産化の野望がある日本政府が、次世代戦闘機の開発方式をめぐり深い苦悶に陥った。米国が重要技術を移転するかに関する疑問と莫大な開発費用のためだ。
岩屋毅防衛相は6日の記者会見で、次世代戦闘機の…
2018-11-07 21:54
朝米高官級会談、一日前に電撃延期
8日(現地時間)に開く予定だったマイク・ポンペオ米国務長官と金英哲(キム・ヨンチョル)北朝鮮労働党副委員長の朝米高官級会談が7日、突然延期された。米国務省の会談公式発表から一日で会談が突然延期された背景に
2018-11-07 21:51
大統領府「朝米高官級会談延期は首脳会談の霧散や動力の喪失ではない」
大統領府が8日(現地時間)、米国ニューヨークで開く予定だった朝米高官級会談の日程が延期になったことに関し「朝米首脳会談が霧散したり朝米会談の動力が喪失されたとは思わない」と明らかにした。
キム・ウィ
2018-11-07 21:49
弾力労働制拡大の悪影響…怒った労働界「改悪を阻止する」
文在寅(ムン・ジェイン)大統領と与野党の院内代表が5日、与野党と政府間の国政常設協議体の初会議で「弾力労働制拡大に向けた立法の決着」に合意したことをめぐり、反発が続いている。国政新設協議体が発表した12の
2018-11-07 10:00
現職裁判官「6人弾劾」推進にも…司法壟断の裁判官は辞任すれば終わり?
裁判官は憲法によって弾劾または禁固以上の刑が宣告されない限り、罷免できない。裁判官の身分保障を通じて、裁判の独立を守るためだ。裁判官は懲戒を受けても「停職1年」が最大だ。裁判所はこれまで辞表を受ける
2018-11-07 09:45
「結婚すべき」と考える国民は半数以下:韓国
「結婚はすべき」と考える韓国社会の構成員が初めて50%以下に減った。韓国社会が全般的に安全になったと考える人は増えたが、「環境汚染」が日常の安全を脅かす主な要因として浮上した。「環境保護のために費用を…
2018-11-07 08:46