ポンペオ長官「北朝鮮の非核化・検証なしには制裁解除もなし」
マイク・ポンペオ米国務長官は1日(現地時間)、北朝鮮の非核化に対する検証が行われるまでは、対北朝鮮制裁の解除はないと明らかにした。来週米国で開かれる朝米高官級会談を控え、「先に非核化・検証、後で制裁の
2018-11-03 04:45
日本の市民たち、445回目の叫び「三菱は強制動員に対して謝罪・賠償せよ」
「みなさんが給料をもらえずに働いたとしたらどうでしょうか。腹が立つでしょう。三菱重工業に強制動員された朝鮮女性300人は給料ももらえなかったのに、日本政府は日韓請求権協定で解決した問題だといいます。被
2018-11-02 23:28
正房瀑布処刑場に引き立てられた母さんはおにぎりを私に渡した
1949年1月27日。冬にしては暖かい日だった。西帰面事務所付近の収容所に収容されていたがどこかに引き立てられていく父さん(キム・イス)と母さん(パク・スニョ)を、ポクスン(当時12歳)とポンナム(当時8歳)は泣きながら
2018-11-02 23:05
“禁断の土地” 龍山基地、114年ぶりの開放
114年間、一般人が入れなかった“禁断の土地”龍山(ヨンサン)米軍基地がついに姿を現わす。
国土交通部とソウル市は2日、龍山米軍基地内の主な場所をバスで見て回る「龍山基地バスツアー」を始めた。この行事は
2018-11-02 22:58
「サムスン白血病」論争、11年目にして終止符…被害者全員に補償
サムスン電子の半導体とLCD工場で働いて白血病やがんなどにかかった労働者全員が補償を受けることになった。当該事件の当事者であるサムスン電子と、「半導体労働者の人権と健康守り役」(パンオルリム)は、この日発
2018-11-02 22:58
「最高裁判決はまた別の始まり…懲罰的な代替服務制が導入されてはならない」
良心による兵役拒否は、兵役法の入営拒否の「正当な事由」という最高裁判決が出た今月1日、パク・サンウク氏が最高裁の前でマイクを持った。パク氏は良心を理由に兵役を拒否し、懲役刑を言い渡され、今年9月28日に
2018-11-02 10:05
「良心的兵役拒否」に無罪判決、70年続いた処罰が止まった
1950年から続いた2万人近い処罰の行列が止まることになった。宗教や信念を理由に、入営や銃を取ることを拒否する良心的兵役拒否は無罪だという最高裁判所の判決が初めて出た。6月の「兵役法処罰条項は合憲、代替服
2018-11-02 10:05
金正恩委員長「敵対勢力、制裁策動に狂奔」…米、対北朝鮮金融取引に注意報
第2回朝米首脳会談を準備するための朝米高官級会談が来週米国で行われるとされるなど、朝米対話が再び始動するにつれ、制裁問題をめぐる朝米間の神経戦も激化している。
北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務
2018-11-02 06:58
70年ぶりに敵対行為を中止した南北…1日から中断した「敵対行為」とは?
南北の軍当局が、陸地や海、空で、相手に対する敵対行為を今月1日0時を基点にすべて中止した。南北の軍当局が今年9月に平壌(ピョンヤン)で開かれた首脳会談で採択した「歴史的板門店宣言の履行のための軍事分野合意
2018-11-02 06:14
韓国軍主導の未来連合司令部はいかには運営されるか
韓米が31日(現地時間)に幕を下ろした第50回定例安保協議(SCM)で、戦時作戦統制権(戦作権)の移管後、韓国軍主導の連合指揮体系を構築することを骨子とする連合防衛指針に署名したことにより、未来連合司令部の構造が注
2018-11-02 06:11