日本の市民団体「日本政府は企業への“賠償拒否”指導を撤回せよ」
強制徴用被害問題解決のために努力してきた日本の市民団体のメンバーが8日、「韓国最高裁(大法院)の損害賠償判決に従うなという日本政府の企業に対する指導を撤回せよ」という要請書を日本外務省に手渡した。
2019-02-08 22:14
米国務省「キム・ヒョクチョル-ビーガン、非核化・関係改善・平和構築を議論」
米国務省は7日(現地時間)、スティーブン・ビーガン対北朝鮮特別代表とキム・ヒョクチョル北朝鮮国務委員会対米特別代表が、平壌(ピョンヤン)実務交渉で完全な非核化と朝米関係の転換、朝鮮半島平和構築について議論
2019-02-08 22:12
タミフルは良くてトラックはダメ?…“シャイロック判決”顔負けの対北朝鮮制裁
シェイクスピアの戯曲『ベニスの商人』で、事業家アントニオはユダヤ人の金貸しのシャイロックから多額の金を借りた。アントニオは、金を返せなければ自分の心臓に最も近い肉を切り取らせると約束した。突然破産し…
2019-02-08 22:10
自由韓国党、北朝鮮による影響を憂慮「与党は来年の総選挙で『新北風』試みるのでは」
2・27全党大会と第2回朝米首脳会談(ベトナム、2月27~28日)の日程が重なり、非常事態となった自由韓国党が、朝鮮半島の和解ムードづくりを「新北風」と規定した。
自由韓国党のナ・ギョンウォン院内代表は7日、非
2019-02-08 09:55
「南極の氷河にマンハッタンの3分の2の大きさの穴…氷が急速に崩壊中」
南極の巨大氷河にニューヨーク・マンハッタンの3分の2大の大きな穴が生じ、氷河が急速に崩壊すると予想される。ここ数年で加速した地球温暖化が巨大氷河を崩壊させると、海水面の急激な上昇が懸念される。
「ガ…
2019-02-08 09:54
韓米、防衛費分担金1兆380億ウォンで合意か
在韓米軍の駐留費用の一部を韓国政府が負担する「韓米防衛費分担金」をめぐる交渉が、有効期間を1年間とし、1兆380億ウォン(約1011億円)を提供することで妥結したという。
チョン・ウィヨン大統領府国家安保室長…
2019-02-08 05:58
米-ベトナム、敵から友へ…朝米敵対解消の“未来図”
ベトナムが第2回朝米首脳会談の開催国に決まったことで、米-ベトナム関係にも注目が集まっている。紆余曲折の末に「敵から友」になった米国とベトナムの関係が、70年の敵対関係を解消しようとする朝米にとって、一
2019-02-08 05:57
「北朝鮮の非核化を信じる」楽観論を唱える米政府
ドナルド・トランプ米大統領とマイク・ポンペオ国務長官が連日、非核化と平和体制の構築に関する朝米対話に楽観的な展望を示している。2回目の朝米首脳会談に対する米国内の懐疑論に反論し、進展した成果に対する
2019-02-08 05:55
[ニュース分析]「北朝鮮から寧辺核廃棄+αを引き出せるかは米国の制裁緩和次第」
朝米は7日、平壌(ピョンヤン)で2日目の第2回朝米首脳会談の準備に向けた実務交渉を行った。ドナルド・トランプ米大統領と金正恩(キム・ジョンウン)北朝鮮国務委員長の“再会”が19日後に迫っただけに、「ベトナム共
2019-02-08 05:54
[社説]安倍内閣に植民支配謝罪を促す日本の知識人
和田春樹ら日本の知識人226人が6日、3・1運動100周年を前に声明を出し、「植民支配に対する反省と謝罪が韓日関係発展のカギ」だと明らかにした。今回の声明は、2010年5月の韓日知識人の共同声明と、2015年7月の韓国や欧
2019-02-08 01:32