韓米国防長官、今月ワシントンで会合…合同演習・THAAD・防衛費を議論する見込み
チョン・ギョンド国防部長官が今月末、米国ワシントンを訪問し、パトリック・シャナハン国防長官代行と韓米合同演習の調整と、それにともなう防衛態勢の点検など、両国の国防懸案を協議することが発表された。来
2019-03-15 22:14
“崖っぷち”に立たされたボーイング社、737マックスの納品中断を決定
米国ボーイング社が、相次いだ旅客機墜落事故で安全性論議に火が付いた737マックス機種を、当分航空会社に納品しないことを決めた。米国など全世界で該当機種の運航が封鎖され、崖っぷちに立たされたボーイング社
2019-03-15 22:12
製鉄・製鋼、知られていなかったPM2.5の共犯
政府の規制強度によって、微小粒子状物資(PM2.5等)の原因である大気汚染物質の排出量の推移が、業種ごとに異なることが確認された。大気汚染物質の排出規制が相対的に厳しい発電業のPM2.5の原因物質排出量は、ここ5年
2019-03-15 10:08
財閥オーナー一家のCEOの報酬は一般社員の35倍
昨年、財閥の支配株主出身(オーナー一家)の最高経営者(CEO)の報酬が、社員より平均35倍も多いことがわかった。この格差は毎年さらに拡大しており、最高経営者の中でもオーナー一家の給与が専門経営者よりも多いこと
2019-03-15 09:27
[特派員コラム]ハノイの「ノー・ディール」は予想できませんでしたが
第2回朝米首脳会談を取材するため、ベトナムのハノイに行ってきた記者たちが、口をそろえて言うことがいくつかある。
第一は、多くの人のように「ビッグ・ディールかスモール・ディールは考えたが、ノー・ディ…
2019-03-15 08:10
文大統領の国政支持率45%…就任後最低値
文在寅(ムン・ジェイン)大統領の3月第3週の国政遂行に対する肯定的な評価が減少し、就任後最低値を記録した世論調査の結果が出た。
リアルメーターがtbs(交通放送)の依頼で11~13日、全国の成人1510人を対象に調
2019-03-15 06:53
検察、サムスンバイオに対する捜査を再開…サムスン経営権継承との関連性の調査も
「司法壟断」捜査を終えた検察が、サムスン物産事務所とサムスンSDSデータセンターなどを強制捜査し、サムスンバイオロジクス(サムスンバイオ)の粉飾会計容疑に対する本格的な捜査に乗り出した。
ソウル中央
2019-03-15 06:52
韓日、強制徴用めぐる対立の中、「経済報復」の自制には共感
韓国最高裁判所(大法院)の強制徴用被害に対する賠償判決をめぐり、韓日関係が冷却した中、14日に開かれた韓日外交部局長級協議で、両国は「経済報復」などによる状況悪化を避けるのが望ましいということに共感し
2019-03-15 06:51
米、国連に対し対北朝鮮制裁履行の引き締めを確認
米国政府が国際社会を相手に対北朝鮮制裁履行の手綱を引き締めている。2回目の朝米首脳会談合意見送りの後、「完全な非核化なしには制裁解除もない」として強硬基調を前面に出したのに続き、国連を通じて強力な「
2019-03-14 21:50
韓米連合司令官、合同演習の調整による安保憂慮「同意しない」一蹴
ロバート・エイブラムス韓米連合司令官兼在韓米軍司令官(陸軍大将)が、韓米合同演習の名称廃棄および訓練調整により韓米の合同防衛態勢が弱化したという一部の憂慮に対して「そうした話をする人々が専門家というこ
2019-03-14 21:49