“ベータテスター”になった5Gユーザー…誰の責任か
3日に商用化した5世代(G)移動通信サービスに対し、利用者の不満が収まらない。性急な“世界初5G”への見切り発車が、高い料金と端末代金を払ったユーザーを“ベータテスター”にしたという指摘が出ているが、移動通
2019-04-10 21:56
[記者手帳]元外交官の「百家争鳴」時代
いまや元外交官の“百家争鳴”時代だ。新聞紙上には韓国外交に対する元外交官の品評があふれている。記名もあり、匿名もある。匿名であるほど批判が鋭くなる。
常連メニューは、いわゆる現政府の“外交惨事”
2019-04-10 10:31
4年にわたる「福島水産物紛争」…危険性の立証を放置した韓国政府
日本の福島周辺の水産物の輸入をめぐって日本と貿易紛争中の韓国政府が、これら水産物の放射能の危険性を証明する基本報告書も用意せず、世界貿易機関(WTO)訴訟に対応してきたことが明らかになった。1審で敗訴した
2019-04-10 09:16
韓米首脳、11日に2時間「北朝鮮非核化」の突破口を模索
文在寅(ムン・ジェイン)大統領が膠着状態に陥った朝米の非核化交渉の突破口を見出すため、10日午後、米ワシントンに向かって出発する。ドナルド・トランプ米大統領と膝を突き合わせる首脳会談は、11日(現地時間)に行…
2019-04-10 06:30
1人当たり年間15万円の支援…韓国、高校無償化を1年繰り上げ
韓国の高校無償化が今年2学期、高校3年生をはじめとし段階的に導入され、2021年からはすべての高校生を対象に全面的に施行される。高校無償化に伴う支援項目は入学金や授業料、学校運営支援費、教科書代金などだ。
…
2019-04-10 06:00
EU「韓国のILO核心条約の批准、夏前に行われるべき」事実上の最後通牒
欧州連合(EU)が国際労働機関(ILO)の核心条約の批准期限を定め、韓国への圧迫を強めた。セシリア・マルムストローム欧州委員(貿易担当)は9日午後、国会でキム・ハギョン環境労働委員長(自由韓国党)と面会し、韓・欧
2019-04-10 05:58
中国、脱北者・密輸監視のため朝中国境地域に「5G検問所」を設置
中国が脱北者を取り締まり、密輸を防ぐため、北朝鮮との国境地域に第5世代移動通信(5G)の技術を適用した検問所を設置すると、中国の「法制日報」と香港の「サウスチャイナ・モーニングポスト」が9日付で報道した。
…
2019-04-10 05:56
金正恩、11日の最高人民会議で“国家首班”兼国務委員長に推戴されるか
11日と予告された北朝鮮最高人民会議14期1次会議で、金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長に対する“推戴”、内閣首相など核心職責の人選がなされるだろうと、韓国統一部当局者が話した。先月10日の選挙で5年任期の代
2019-04-09 23:13
[寄稿]このシステムはどの政権が変えるのだろうか
文在寅(ムン・ジェイン)政府は「労働尊重社会」を掲げたが、昨年の国際労働組合総連盟(ITUC)の国際労働権利指数調査で、韓国は5年連続で最下位等級を受けた。すなわち、韓国は「労働基本権が保障されていない国」、す…
2019-04-09 23:10
[インタビュー]「君民一体という天皇制の本質は、戦後も変わらなかった」
原武史放送大学教授は、日本の天皇制について批判的に研究していた学者だ。最近「平成の終焉ー退位と天皇・皇后」という本を出版した。2日に東京で会った原教授は、「君民一体という天皇制の本質は、戦後も変わら
2019-04-09 20:50