「隣の北朝鮮の機井洞村と交流しながら暮らしたい」
「朝鮮半島で戦争が完全に終了し、平和が定着すれば、隣の北朝鮮の機井洞(キジョンドン)村と姉妹関係を結び、住民同士で活発に行き来して、交流しながら暮したいです」
韓国の非武装地帯(DMZ)内の唯一の民間人…
2019-07-15 07:55
日本、最近11年間韓国で1352億ドル付加価値の黒字を記録
日本が2005年から11年間、韓国との貿易で収めた付加価値の黒字が、1352億ドル(約159兆ウォン)に達することがわかった。グローバル・バリューチェーン(GVC)を通じた付加価値の移転がかなりあったことを意味する。
14…
2019-07-15 06:24
韓国の戦略物資統制を問題視した日本、北朝鮮に核・ミサイル関連品の多数輸出
日本が韓国に対して半導体の材料・部品の輸出規制に乗り出し、韓国の戦略物資輸出統制問題を提起したが、核・ミサイル開発などに使われる品目や制裁対象品目が日本から北朝鮮に輸出された事例が相次いで確認され
2019-07-15 06:22
米国、「北朝鮮の安全を保証しなければならない」…実務交渉に向けたシグナル?
マイク・ポンペオ米国務長官が「北朝鮮の安全を保証しなければならない」と述べた。米国が北朝鮮との非核化実務交渉を推進している中、北朝鮮が最近強調してきた体制保証の要求に肯定的なシグナルを送り、対話へ
2019-07-15 06:17
[社説]「制裁拡大」押し切る日本と韓国野党代表の間違った認識
日本が貿易報復と関連して根拠のない主張をしたことが次々に明るみになったにもかかわらず、戦略物資の優遇国家である「ホワイト国」リストから韓国を除外する方針を再確認したという。日本は報復措置を拡大するの…
2019-07-15 00:03
日本、韓国輸出規制「北朝鮮搬出のためではない」態度急変
日本政府が、韓国に対する輸出規制措置の理由に挙げている「不適切な事例」が輸出品の北朝鮮への不法搬出ではないと明らかにした。安倍晋三首相をはじめとする日本政府の要人が北朝鮮と関連があるというニュアンス…
2019-07-14 23:40
韓国側の会議参席者たち「日本に抗議しなかった?…事実ではない」
12日に開かれた戦略物資輸出規制に関連した韓日実務者会議の席で、韓国側が抗議しなかったという日本側の説明は事実ではないと、韓国政府が批判して出た。日本側も反論記者会見を行い「問題解決の提起はあったが、
2019-07-14 23:38
[週刊ハンギョレ21]日本の経済報復、100年前と似た構造
韓国最高裁(大法院)の日帝徴用工賠償判決を口実に、安倍晋三政権が結局韓国に対する半導体の先端材料の輸出規制という強硬姿勢を取った理由は何だろうか?徴用工判決に対する報復措置ではないとして前面に掲げる制…
2019-07-14 23:36
[寄稿]今こそ国際協調を
日本では参議院選挙が行われている。安倍晋三首相が執着する憲法改正を実現するためには、参議院でも与党が3分の2以上の議席を確保する必要がある。安倍首相にとっては負けられない選挙であり、この選挙戦を有利に…
2019-07-14 09:39
来年の最低賃金、事実上削減レベル
2年連続でアクセルを踏み込んだ最低賃金が、今度は急ブレーキをかけ、速度調節に出た。最低賃金委員会は、今年2年連続で二桁の上昇率を記録したが、来年は10年ぶりに最も小幅の2.87%だけ引き上げることにした。経済成…
2019-07-13 07:13