本文に移動
hankyoreh
他の国のサイトのリンク 다른 나라 사이트 링크
KOREAN
ENGLISH
CHINESE
全体
政治·社会
日本·国際
経済
文化
社説・コラム
ハンギョレ21
済州4・3事件
検索
検索
全体
政治·社会
日本·国際
経済
文化
社説・コラム
ハンギョレ21
済州4・3事件
KOREAN
HANKYOREH
ENGLISH
HANKYOREH
CHINESE
HANKYOREH
RSS
ハンギョレ紹介
全体
>
日本•国際
[インタビュー] 日帝時代の抵抗詩人尹東柱先輩の足跡を追い続け
90年に息子に韓日の歴史を教え尹詩人が立教大の先輩という事実を発見「無念な死に衝撃を受け…留学の痕跡を追跡」立教時代の下宿の位置も捜し出した 抵抗を越えて普遍的価値を追求した知性今年70周年を迎えて遺品など…
2015-02-03 23:57
北朝鮮に義理通すキューバ、韓国とは修交不可能か
米国とキューバが国交正常化の道に入ったことにより、キューバと外交関係を結んでいない国は韓国とイスラエルだけになった。イスラエルは過去20年、国連で米国の対キューバ禁輸措置解除決議をするたびに米国の肩を
2015-02-03 00:25
ナチの蛮行を直視した統一ドイツ初代大統領ワイツゼッカー逝去
ナチスドイツの過去の歴史を直視せよと促した、統一ドイツ初の大統領リヒャルト・フォン・ワイツゼッカーが1月31日、逝去した。ドイツのDPA通信はこの日、ワイツゼッカー元大統領家族の発表を引用して彼の死亡の便
2015-02-02 00:45
人質事件を機に集団的自衛権法案整備を加速させる安倍政権
イスラム経スンニ派の過激派武装勢力イスラム国(IS)に人質として囚われていた日本人ジャーナリスト後藤健二氏(47)をめぐる外交交渉は、結局最悪の悲劇となって幕を閉じた。今回の事態は、イスラム国を撃退しよ
2015-02-02 00:26
安倍首相、米国教科書の慰安婦記述に「本当に愕然とした」?
安倍晋三首相の歴史認識が改めて俎上に上がった。日本の政界とマスコミで、安倍首相が明らかにした敗戦70周年の「安倍談話」の表現に対する論議が続く中で、安倍首相が今度は慰安婦問題を扱った米国の教科書につい
2015-01-30 20:53
集団的自衛権行使で韓国イージス艦も自衛隊の防御対象に
日本政府が今回の通常国会に提出する自衛隊法改正案に、北朝鮮の弾道ミサイル発射を警戒している韓国のイージス艦も防御対象に含まれるよう、与党(自民党)と意見調整を行っていると伝えられた。 毎日新聞は27
2015-01-27 21:45
[ニュース分析] 新自由主義を拒否したギリシャの選択
緊縮緩和・国家負債の縮小など巡りドイツ主導債権団と対立不可避保守と中道の主流両党を押しのけ急進左派、ヨーロッパ政治秩序に新局面スペイン総選挙にも影響する見込み ギリシャの急進左派連合(SYRIZA:シリザ)
2015-01-27 01:04
安倍談話から削除される「植民支配に対する痛切な反省」
「侵略」「謝罪」なども使わない…外交問題になる見込み 安倍晋三首相が“安倍談話”に「植民支配に対する痛切な反省」という文言を入れない意思を明確にした。 安倍首相は25日、NHK放送の朝の討論番組「日曜討…
2015-01-25 20:39
米国、北朝鮮の「ソニーハッキング」お見通しだった
米国家安全保障局(NSA・絵)が、昨年11月「ソニーハッキング」事件が発生するずっと以前の2010年から、韓国などの支援を受け北朝鮮のインターネットシステムに侵入し、北朝鮮のハッカーの活動状況を監視していたこ
2015-01-19 23:47
日本社会の「タブー」東京で展示
日本社会でタブーとされる天皇制や慰安婦、憲法9条など、政治的な問題を正面から取り上げたという理由で展示会場から追い出された作品を集めた「表現の不自由展」が東京練馬区の展示会場で18日から開かれた。 展
2015-01-18 23:57
ニュ?スリストリンク集 뉴스 더보기 링크모음
前 이전
538
539
540
541
542
543
544
545
546
547
次の 다음
社説 ・コラム
【社説】韓国人拘禁事態、対米投資での「正当な待遇」の契機とすべき
【社説】受け入れがたい米国の過度な関税交渉要求
帝国の横暴と韓国の屈辱【コラム】
トランプ時代の韓国民主主義の国際環境【寄稿】
注目記事