20年間獄中生活余儀なくされた在日韓国人に無罪判決
同居相手の女性と共謀し、その女性の11歳の娘を殺害した容疑で20年間収監されていた在日韓国人の朴龍晧(たつひろ)さん(50)に対し、日本の裁判所が無罪を宣告した。
共同通信などによると、大阪地方裁判所は10…
2016-08-10 21:54
[ニュース分析]大統領イエスマンがセヌリ党代表に…深まる党と大統領府の垂直関係
朴大統領「私たち自らが反目すべきではない」全党大会の祝辞通じて忠誠要求セヌリ党は大統領府の出張所に転落する可能性
「党と大統領府の関係は一糸乱れることはないが、政権創出は難しくなった」
9日、与
2016-08-10 08:27
外交部当局者「韓日局長級協議で相当な進展」
「今日の協議の結果をそれぞれ上部に報告して(内部決裁を受ければ)、その結果により後続措置をとる予定だ」
9日、ソウルで8時間にわたり行われたチョン・ビョンウォン外交部東北アジア局長と金杉憲治・日本外
2016-08-10 08:25
福祉削減になりかねない企画財政部の債務抑制法
健全な財政管理のために国家財政支出を法律で抑制する案を政府が進めている。主要先進国に比べかなり低い福祉予算の水準を考えると、この案は中長期的に福祉支出を減らす方向に働くものと見られており、議論が予想…
2016-08-10 02:55
ランド研究所、米中戦は西太平洋を戦域とする在来型戦争に
米国と中国の間で戦争が起きるとしたら、西太平洋を戦域とする在来型の地域戦になると予想された。中国の被害が大きく、米国が優位を占めることになるだろうが、米国が決定的勝利を収める可能性は低いと分析された…
2016-08-10 01:27
若者の仕事は飲食宿泊業・臨時職に集中…求められる持続可能な雇用
今年上半期に労働市場に参入した若者層は増えたが、新しい雇用は飲食・宿泊業に集中し、それさえも臨時職のため質の低い職であることが分かった。持続可能な雇用を創出するための政府の政策が必要だと指摘されてい…
2016-08-10 00:57
電気料金累進制の見直し求める野党、産業部は否定的
産業部「発電所をもっと作れと言うのか」 「金持ち減税論議」まで
連日の猛暑に苦しむ市民から「電気代が高くなるからエアコンを使えない」と不満が相次ぐなか、野党は連日、電気料金累進制の見直しで政府を圧迫…
2016-08-10 00:53
[コラム]「外部勢力」のいない星州郡と梨花女子大
私は星州の人々の知恵に大きな拍手を送るとともに、梨花女子大の「緩い民主主義」を見守ろうと思う。彼女たちの溌刺とした行動には拍手を送りつつ、彼女たちが同窓と一体になるより、同じ境遇にある他の学生たち…
2016-08-10 00:51
フィリピン元大統領、南シナ海問題解消で中国と接近
先月12日、南シナ海仲裁判決で鋭く対立した中国とフィリピンが、外交的手段で問題解消の歩みを本格化している。ほぼ同じ時期に韓米が一方的に発表した高高度防衛ミサイル(THAAD)配備問題で溝が深まっている韓中関
2016-08-10 00:48
みぞれにも猛暑にも負けず「平和の少女像」守り続ける若者たち
「みんな台風ばかり心配したけれど、猛暑が思わぬ伏兵でした。台風ならビニールを被って凌げるけれど、猛暑は逃げられませんね」
8日、ソウル市鍾路(チョンノ)区中学(チュンハク)洞の「平和の少女像」前
2016-08-10 00:46