中国官営メディア「朝鮮半島非核化のため平和協定を締結すべき」
中国が韓国への高高度防衛ミサイル(THAAD)配置に猛烈に反対しながら、結果的に北朝鮮に同調する姿勢を見せている。北東アジアで韓米日対朝中ロの構図も次第に可視化している。
中国官営の英字紙チャイナ・デ
2016-08-11 23:24
[インタビュー]THAADホワイトハウス請願は米国発、原動力は韓国から
「正直私も驚きました。ホワイトハウスに韓国へのTHAAD配備の撤回を求める署名運動を始めた当初は、10万人達成は難しいだろうと思っていました」
米ホワイトハウスの請願ホームページの「ウィ・ザ・ピープル」に…
2016-08-11 21:58
[社説]不正企業家を見逃す赦免であってはならない
8・15光復節の特別恩赦がまもなく発表される。今回も不正容疑で処罰された企業家らが多数含まれそうだ。企業と社会に大きな被害を与えた企業家に対する処罰が、再び「なかったこと」にされてしまう。こんな法治主義…
2016-08-11 08:19
コスピ上昇の逆説…1ドル1100ウォン台崩壊
ウォン・ドルのレートが1年2カ月ぶりに1100ウォン台に下がった。ブレクジット(英国のEU離脱)可決後、米国が利上げを遅らせるという期待が市場に広まり、ドル高が低迷したうえ、、株式市場に外国人の株式投資資金が入
2016-08-11 08:18
京畿道教育庁、植民地時代の学校名を改名 日本帝国主義の残滓を清算
京畿道教育庁のイ・ジェジョン教育監(教育委員会委員長に相当)は10日、月例記者懇談会で「今年の光復71周年と2019年の3・1運動100周年を控え、学校内に今も残る日本帝国主義の残滓を清算するために努力したい」と述
2016-08-11 01:07
ソウルで「慰安婦」韓日合意の無效を求める世界連帯集会
「どれほど私たちハルモニ(おばあさん)を無視したら、こうして反対しているのに、日本政府とあんな風に(合意)できますかね。そんなお金、私たちが受け取るとでも思いますか。まだ私は死んでいません。この通り…
2016-08-11 00:45
THAAD問題で訪中した野党議員ら静かに帰国
高高度防衛ミサイル(THAAD)配備問題を議論するため中国を訪問した共に民主党の議員らが、2泊3日の日程を終えて10日に帰国した。中国に滞在する間、議員らは慎重な態度を取り、現地メディアも相対的に報道を自制し
2016-08-11 00:42
50歳以上の再就職、賃金は失業前より27%低下
失業後6カ月以内に再就職した50歳以上の中高年賃金労働者の場合、平均27%ほど賃金が下がる研究結果が出された。特に50歳以上の再就職者は前の職場での勤続期間が長いほど、失業時と再就職時の賃金の差が大きくなる
2016-08-11 00:32
[記者手帳]梨花女子大生だけの消費者運動より大切なことがある
「学校のレベルが低くなるのは問題」生涯学習単科大に反対する論理
自発的個人が集まって「主体」に新鮮な抵抗という評価もあるが「純粋な梨花人」を前面にかかげ少数意見を座込みから追い出す
梨花(イファ)
2016-08-11 00:27
「THAAD配備撤回」ホワイトハウス請願が10万人超す
ホワイトハウスの請願ホームページ「We The People」で韓国への高高度防衛ミサイル(THAAD)配備決定の撤回を求める請願に署名した人が10万人を超えた。
10日朝7時41分、「We The People」で「韓国へのTHAAD配備決定を撤回
2016-08-11 00:25