本文に移動
hankyoreh
他の国のサイトのリンク 다른 나라 사이트 링크
KOREAN
ENGLISH
CHINESE
全体
政治·社会
日本·国際
経済
文化
社説・コラム
ハンギョレ21
済州4・3事件
検索
検索
全体
政治·社会
日本·国際
経済
文化
社説・コラム
ハンギョレ21
済州4・3事件
KOREAN
HANKYOREH
ENGLISH
HANKYOREH
CHINESE
HANKYOREH
RSS
ハンギョレ紹介
全体
>
>
行き詰まった南北関係、スポーツが切り開けるか
1日、北朝鮮の女子アイスホッケー代表チームが入国したのに続き、2日には韓国の女子サッカー代表チームが中国の北京を経由して平壌(ピョンヤン)に向かった。昨年2月、開城(ケソン)工業団地の閉鎖以降途切れていた南
2017-04-03 07:46
[ルポ]黄色く染まった「木浦の涙」
セウォル号を迎えた全羅南道木浦の至る所が黄色に染まっている。 木浦市民たちは先月31日にセウォル号が木浦(モクポ)新港に到着したことを受けて、予定されていた春の花祭りを取り消し、街中に黄色い旗を掲げ、
2017-04-03 04:38
[社説]もう「朴槿恵赦免」を論議する政界
国民の党の安哲秀(アン・チョルス)元代表の「朴槿恵(パク・クネ)赦免関連発言」をめぐり、与野党の攻防が激しくなっている。この発言を問題視して共に民主党が安前代表を批判したのに続き、2日には自由韓国党の洪準
2017-04-03 03:08
支持候補選んだ理由とは…「文、政権交代」「安、斬新」「洪、保守」
第19代大統領選挙を30日後に控えて各党の大統領選候補らが事実上確定した中、「どんな」支持者らが各候補を「なぜ」選択するかに、注目が集まっている。共に民主党の文在寅(ムン・ジェイン)元代表と国民の党の安哲秀…
2017-04-03 02:09
トランプ政権、初めての対北朝鮮制裁…石炭貿易会社と個人11人
ドナルド・トランプ米政権が発足後初めて北朝鮮の石炭販売企業と個人11人に対して制裁を加えた。 米国財務省は先月31日(現地時間)独自の対北朝鮮制裁行政命令を根拠に、北朝鮮石炭・鉄鉱石、金属の販売と供給を
2017-04-03 01:13
日本軍国主義の象徴「教育勅語」が教育現場に復活
安倍政権が天皇に対する忠誠を強調するなど軍国主義教育の象徴だった「教育勅語」を学校教材として使っても良いという閣議決定(韓国の閣僚会議議決に相当)をした。小中学校の教科書に「独島(日本名:竹島)は日本領土
2017-04-02 22:37
[ルポ]済州、観徳亭広場は解放の広場…70年前の“その日”を再現
今年の4・3文化芸術公演は、4・3とセウォル号の出会いだった。公演チームは各々4・3を象徴する赤い椿の花とセウォル号犠牲者を悼む黄色いリボンを象徴する菜の花を持って現れた。済州市のかつての政治・行政・文化の…
2017-04-02 22:35
世界の慰安婦博物館が初会議「被害者の声、伝え続ける」
「日本政府は歴史を消そうと思っているかも知れないが、私たちが慰安婦被害者の声を伝えることを止めることはできない。私たちは次世代、そしてその次世代にも(声を)伝えなければならない義務がある」 1日、東
2017-04-02 22:30
[社説]70年ぶりに復活した日帝の「教育勅語」
日本政府は31日、「教育勅語」を学校で生徒らに教えることができるという方針を閣議(閣僚会議)で政府公式の立場として採択した。「朕惟フニ」で始まる教育勅語は1890年に「明治天皇」が日本帝国臣民の修身の道徳教育…
2017-04-02 22:24
[社説]“法の前の平等”確認した朴槿恵前大統領逮捕
とうとう朴槿恵(パク・クネ)前大統領が拘束された。ソウル中央地裁のカン・ブヨン令状担当判事が31日、収賄罪などで請求された拘束令状を発行したことで、朴前大統領は前職大統領として3番目に拘束される不名誉を負
2017-03-31 07:37
ニュ?スリストリンク集 뉴스 더보기 링크모음
前 이전
2604
2605
2606
2607
2608
2609
2610
2611
2612
2613
次の 다음
社説 ・コラム
最高裁長官と前首相、権力の座にただ乗りしようとする妄想の果て【コラム】=韓国
【社説】「問答無用の一本化」泥沼の争いに陥った韓国保守「国民の力」
韓国保守与党「国民の力」の「傭兵政治」の予告された破局【コラム】
【社説】韓国野党候補の裁判、大統領選後に延期…選挙介入の最高裁長官は責任取るべき
注目記事