鳩山元首相「日本は韓国の最高裁判決に従って強制徴用について賠償すべき」
「韓日請求権協定によって日帝強制徴用被害者の賠償請求権が消滅したわけではない」という韓国最高裁(大法院)の判決に日本政府が強く反発している中、鳩山由紀夫元首相が「日本は確定判決文に従って賠償に応じ
2019-06-14 06:28
文大統領「トランプ大統領宛の金委員長の親書にとても興味深い内容がある」
ノルウェーを国賓訪問中の文在寅(ムン・ジェイン)大統領が13日(現地時間)、「時期や場所、形式を問わず、(北朝鮮の金正恩国務委員長との)対話に応じる準備ができている」とし、6月中の第4回南北首脳会談の開催に向け
2019-06-14 06:03
トランプ大統領、金委員長の親書にも「北朝鮮との交渉を急ぐ必要はない」
ドナルド・トランプ米大統領が北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長から親書を受け取った事実を公開した翌日の12日(現地時間)、北朝鮮問題について「急ぐ必要はない」と述べた。対話の扉を開けておきながら
2019-06-14 06:01
労働新聞、金委員長の弔意文・弔花を1面に大きく報道
金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長が12日午後、妹の金与正(キム・ヨジョン)労働党宣伝扇動部第1副部長を通じて、李姫鎬(イ・ヒホ)金大中平和センター理事長の遺族宛に弔意文と弔花を送った事実が、「労働新聞」13日
2019-06-14 06:00
[特派員コラム]朝・日の首脳は会えるだろうか
1990年9月24日、自民党の金丸信議員と社会党の田辺誠副委員長が北朝鮮を電撃訪問した。1986~87年に副首相を務め、日本政界の実力者として君臨した金丸氏は、9月26日に妙香山(ミョヒャンサン)で金日成(キム・イルソン)主
2019-06-13 21:06
韓国外交部、華為に関連し「軍事セキュリティーに影響ない方案を工夫」
ハリー・ハリス駐韓米国大使が相次いで韓国企業の「華為(ファーウェイ)との取引中断」を公開的に圧迫する中で、外交部が13日、「政府としては企業の自主性を尊重し、軍事通信セキュリティに影響を与えない方案を
2019-06-13 21:05
韓国政府、15億ドル規模の外平債を歴代最低金利水準で発行
政府が13日、15億ドル規模のドル建ての外国為替平衡基金債券(外平債)を歴代最低金利で発行したと明らかにした。企画財政部は、韓国経済のファンダメンタルに対する信頼を再確認したものと評価した。
企画財政部
2019-06-13 21:03
国会再開と思いきや…「経済聴聞会」また条件つけた自由韓国党
接点を見出せそうだった与野党の国会正常化交渉が、再び乱気流に巻き込まれた。争点に対する意見の違いが縮まるたびに追加の要求案を出す自由韓国党の交渉態度のためだ。先週、政治改革特別委員会と司法改革特別委…
2019-06-13 08:55
遊覧船行方不明者4人…韓国捜索チーム、きょう事実上最後の船内捜索
4人。ハンガリー・ブダペストの遊覧船沈没事故の残った行方不明者の数だ。11日「ハブレアニ号」が引き揚げられたが、船内に行方不明者の大半がいるだろうという期待に反し、4人はついに発見されなかった。これに伴
2019-06-13 08:33
米下院を訪れた開城工団参加企業関係者「望んでいたほどではないが所期した成果」
開城(ケソン)工業団地参加企業の関係者らが11日(現地時間)、米ワシントンを訪れ、米下院アジア太平洋小委員会で説明会を開いた。北朝鮮の4度目の核実験以降、2016年2月に閉鎖された開城工業団地を再開するため、米政界…
2019-06-13 07:52