サムスン“狙撃”し、SKには“訴訟”…“人和”のLGが変わった?
LEDの前にアルファベットがAから始まりQで長く留まる。それと共に、QLEDテレビはLG製品を「まねることはできない」、LG電子のOLEDテレビは「次元が違う」というナレーションが流れる。8日に公開されたLG電子の新しい広告…
2019-09-09 21:04
文在寅大統領「チョ・グク、疑惑だけで任命しないならば悪い先例になるだろう」
文在寅(ムン・ジェイン)大統領が、チョ・グク法務部長官任命の裁可について「本人が責任を負わなければならない明白な違法行為が確認されていないにもかかわらず、疑惑だけで任命しないならば、悪い先例になるだろ…
2019-09-09 18:23
ソウル市長「市民の考えをもっと集めたい」…光化門広場の再造成、一歩後退か
ソウル市の光化門(クァンファムン)広場を新たにする造成事業をめぐり、行政安全部と一部の市民団体を中心に「十分な社会的合意が必要だ」という声があがる中、朴元淳(パク・ウォンスン)ソウル市長が市民の意見をも
2019-09-09 10:23
長引く「大統領の時間」
文在寅(ムン・ジェイン)大統領が、早ければ8日にチョ・グク法務部長官候補者を任命するだろうという展望と異なり、「熟考」に入った。克明に分かれる賛否世論だけでなく、チョ候補者側を狙った検察の攻撃的な捜査
2019-09-09 09:44
「エッセイ課題1枚当たり15ドル」…米、大学の課題代行サービスが拡大
米国を始めとする英語圏の先進国で、大学生向けに課題用エッセイ作成などを代行するオンライン事業が盛況を見せている。学業課程を十分に履行することなく点数だけを取る一種の「不正行為」だ。
今年3月、米
2019-09-09 08:17
[書評]日本人の「不当利益」を助けた植民地体制
日本の学者が見た植民地近代化論−日帝強占期の日本人土木請負業者の不当利益を中心に鳥海豊 著/知識産業社
日帝強制占領期(日本の植民地時代)の朝鮮総督府が作成した統計年報には、1928年の朝鮮在住日本人と
2019-09-09 08:14
北朝鮮の今回の軍序列第2位抜擢が破格の人事である理由とは
北朝鮮で、パク・ジョンチョン朝鮮人民軍砲兵局長が人民軍序列第2位の総参謀長に抜擢された。金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長が6日に召集・指導した朝鮮労働党中央軍事委緊急拡大会議で、「パク・ジョンチョン
2019-09-09 06:31
北朝鮮、南北・朝米関係の硬直続く中、今年の9・9節をいかに記念するか
9日、北朝鮮が建国71周年を迎える。今回の「9・9節」は整周年(5年や10年単位で意味深く記念する年)ではないため、北朝鮮の最新兵器が登場する軍事パレードや多くの市民たちが参加する群衆集会などは省略されると見ら…
2019-09-09 06:29
[記者手帳]政権を乗りこなす検察の“神業”、今回も成功なるか
前政権の不正に関する捜査の後は現政権を捜査し、改革逃れを繰り返す 検察総長任命前、大統領府に「ユン・ソクヨルは検察主義者」という警告も 検察総長は憲法と国益を考慮し、検察権行使の“節度”を守るべき
2019-09-09 06:27
[社説]米国の相次ぐ対話要求、北朝鮮の呼応を期待したい
米国が相次いで朝米非核化交渉の再開を求めている。朝米実務交渉責任者でもあるスティーブン・ビーガン国務省北朝鮮政策特別代表が6日(現地時間)、北朝鮮に向けて、非核化交渉のテーブルにつくよう提案したのに続き…
2019-09-09 02:11