文大統領、江汀村を訪ね「深い慰め…赦免・復権を積極的に検討」
文在寅(ムン・ジェイン)大統領が11日、済州(チェジュ)海軍基地建設問題で政府と10数年間対立してきた江汀(カンジョン)村を訪れ、「大統領として深い遺憾の意を表し、慰めの言葉を申し上げる」と謝罪した。盧武鉉(ノ・…
2018-10-12 08:17
統一部長官「5・24措置の解除、具体的に検討していない」外交部長官の発言を鎮火
チョ・ミョンギュン統一部長官は11日、「5・24措置の解除を具体的に検討した事実はない」と述べた。チョ長官は同日、国会で開かれた外交統一委員会の国政監査でこのように述べ、「これは政府の基本的立場」だと強調
2018-10-12 06:30
トランプ大統領「5・24措置の解除検討」に「米国の承認なしにはしない」
ドナルド・トランプ米大統領が10日(現地時間)、5・24対北朝鮮制裁措置の解除を検討するというカン・ギョンファ外交部長官の発言について、「彼らは我々の承認(approval)なしにはそうしないだろう」と述べた。韓国が南北…
2018-10-12 06:28
[コラム]カバノーが見せた米国
ここ3週間は、韓国では3回目の南北首脳会談からマイク・ポンペオ米国務長官の4回目の訪朝まで、平和の種火を生かせる重大な時間だった。しかし、この期間は地球の反対側の米国での最大の話題は平壌共同宣言でも朝米…
2018-10-11 22:43
サムスン、大規模借名不動産保有疑惑…参与連帯「真相調査すべき」
サムスンが大規模“借名不動産”を保有してきたという疑惑が提起され、市民団体が真相調査を要求した。
11日、報道などによれば、サムスンの故イ・ビョンチョル会長は、1978年11~12月に京畿道龍仁(ヨンイン)のエ
2018-10-11 22:41
「ベトナム戦争参戦軍人の過去と未来を尋ねる」シンポジウム
1972年6月、ベトナム中部のビンディエン省の省都クイニョン付近に駐留した韓国陸軍猛虎(メンホ)部隊の情報通訳将校であったパク・スンユ中佐は、敵の奇襲攻撃諜報を受けて偵察に出て、待ち伏せしていたベトコンの銃
2018-10-11 22:39
「勤労時間短縮は生存権を脅かす」ベッドに横たわり街頭デモに出た障害者たち
「いっそ安楽死させてくれ」
生きたいという切羽詰った思いは、「死にたい」という絶叫ではじけた。ベッドと車椅子に頼る障害者たちの「声なき叫び」は、むしろ大きな声となった。
ハイリスク難病筋肉障害
2018-10-11 09:50
油類貯蔵所の爆発火災「スリランカ労働者の処罰は不当」国民の声で48時間後に釈放
京畿道高陽市(コヤンシ)で起きた油類貯蔵所の爆発火災の原因となった“風灯”を飛ばした容疑で逮捕されたスリランカ移住労働者のP氏(27)に対し、検察は拘束令状を請求しないことにした。P氏は警察に緊急逮捕されてか…
2018-10-11 09:48
「キリスト教長老大統領」李明博大統府「イスラム教・仏教の査察報告」まで受けた
「李明博(イ・ミョンバク)大統領府」が10日、警察と国家情報院(国情院)から宗教界に関する査察文書を受け取っていたことが確認された。ソマン教会の長老だった李元大統領は、ソマン教会の人脈を国政に積極的に重用し…
2018-10-11 08:55
朝中ロ、「対北朝鮮制裁を緩和」求める共同声明
朝中ロ3カ国が「3カ国外務次官」会談を終えた後、共同声明を発表し、国連安全保障理事会(安保理)に対北朝鮮制裁の見直しを求めた。中ロ両国が個別に制裁緩和の必要性に言及したことはあるが、「3カ国会談」の形でこ
2018-10-11 06:31