韓・米が北朝鮮の“ロケット砲”を“弾道ミサイル”と誤認?論議
北朝鮮が7月31日、元山葛麻(ウォンサンカルマ)一帯で発射したのは「大口径操縦ロケット砲」と明らかにし、これを「短距離弾道ミサイル」と規定した韓・米情報当局の評価について論議が起きている。北朝鮮の発表が真
2019-08-01 23:39
[ルポ] 「少女像がさびしそうに見えます」子どもが手を握ってくれた
ヤマシタ・カナコさん(23)は「平和の少女像」の隣に置かれた椅子に慎重に座った。そして「同じ目の高さ」で少女像の目を見つめた。「隣に座ってみると、本当に少女の姿が見えます。私と近い存在に感じられます」
2019-08-01 23:34
大統領府「日本政府の発表があれば直ちに大統領メッセージ」…総合対策も発表
韓国をホワイトリスト(輸出手続き簡素化対象国家)から除外するか否かを決める日本の閣僚会議を翌日に控え、文在寅(ムン・ジェイン)大統領が関係部署の長官たちを緊急招集し状況を点検した。政府は日本の閣議で除外
2019-08-01 23:32
韓国、8月5日から喫煙者対象の肺癌検診を開始
国家検診としては不適切との批判を受けている肺癌検診事業が8月5日から始まる。対象は、一日1箱ずつ30年以上たばこを吸った満54~74歳の喫煙者だ。
保健福祉部は、満54歳から74歳までの長期喫煙者を対象にした低線
2019-08-01 10:04
北朝鮮「昨日の発射はミサイルでなく新型ロケット砲」
北朝鮮は、7月31日の発射について「新型ロケット砲」であると明らかにした。合同参謀本部(合同参謀)が「韓米共同評価結果」として短距離弾道ミサイルの試験発射だと31日評価した内容と相反する。
金正恩(キム・
2019-08-01 10:02
「米国、日本に韓国をホワイト国から除外しないよう要求」…仲裁に着手
ホワイト国(安保上の輸出審査優待国)から韓国を除外する日本政府の決定が秒読みに入ったと見られる中、米政府が韓日両国にこれ以上状況を悪化させる措置を取らないよう、「紛争中止協定」(standstill agreement)に合意す
2019-08-01 00:59
[コラム]韓日市民の連帯の底力に期待する
韓国と日本政府の対立は、思ったより構造的で長期化する可能性が高い。日本の知識人の声明が新鮮なのは、このような状況で、市民の交流と連帯によって両国関係を維持しようとする努力が見られるからだ。声明で言及し…
2019-08-01 00:49
自ら墓穴掘った日本…WTOで「安保理由の貿易制限に反対」
日本政府が世界貿易機関(WTO)の貿易紛争判決で、「安保を理由にした貿易制限に反対する」という意見を強調したにもかかわらず、韓国に対しては安保を問題視し、報復的輸出規制に乗り出した矛盾した行動を示したこと…
2019-07-31 00:09
タブー破り、日本最大の芸術祭で展示される“少女像”
韓服(ハンボク・朝鮮半島の民族衣装)を着た少女が両手を合わせて正面を見つめている。後ろには影がさしている。影は少女ではなく、ハルモニ(おばあさん)の姿だ。少女の時に「慰安婦」として動員され、今はハ
2019-07-30 22:51
韓米日、来月ASEAN会議をきっかけに「3国外交協議」を推進
カン・ギョンファ外交部長官とマイク・ポンペオ米国務長官、河野太郎日本外相が来月2日、タイ・バンコクで開かれるASEAN地域安保フォーラム(ARF)外相会議への出席をきっかけに、韓米日3国外交長官会議を推進している
2019-07-30 06:44