北大西洋条約機構(NATO)首脳会議に出席するためリトアニアを訪問中の尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領は、12日午後(現地時間)、日本の岸田文雄首相に「福島原発汚染水の放射性物質の濃度が基準値を超えた場合は、直ちに海洋放出を中断し、その事実を韓国側に知らせてほしい」と要請した。
尹大統領は同日、リトアニアのビリニュスで岸田首相と韓日首脳会談を開き、「福島原発汚染水に関し、国民の健康と安全を最優先に考慮すべきだ」と強調し、このように要請した。大統領室が書面ブリーフィングで明らかにした。会談で尹大統領は「国連傘下の国際機関である国際原子力機関(IAEA)の発表内容を尊重する」とし、計画通り海洋放出の全過程が履行されるかどうかに関するモニタリング情報をリアルタイムで共有することと、海洋放出の点検過程における韓国専門家の参加を要請した。
大統領室によると、岸田首相は「日本の首相として、海洋放出の安全性に万全を期し、自国民及び韓国国民の健康や、環境に悪影響を与える放出は行わない」と述べた。また、汚染水の放出が始まれば、日本の行うモニタリング情報をIAEAによるレビューを受けながら、迅速に公表するとし、「万が一、同モニタリングにより放射性物質の濃度が基準値を超えるなどの問題が発生した場合には、計画どおり直ちに放出を中断することを含め、適切な対応をとる」と強調した。