本文に移動
hankyoreh
他の国のサイトのリンク 다른 나라 사이트 링크
KOREAN
ENGLISH
CHINESE
全体
政治·社会
日本·国際
経済
文化
社説・コラム
ハンギョレ21
済州4・3事件
検索
検索
全体
政治·社会
日本·国際
経済
文化
社説・コラム
ハンギョレ21
済州4・3事件
KOREAN
HANKYOREH
ENGLISH
HANKYOREH
CHINESE
HANKYOREH
RSS
ハンギョレ紹介
全体
>
社説・コラム
[寄稿]米国にも見捨てられる新自由主義、韓国はどうするべきか
私はこの頃、米国大統領選挙の状況をとても興味深く見守っている。過去40年間、米国こそが世界に新自由主義的モデルを強要してきた国だ。韓国では「1997年外国為替危機と新自由主義導入」と言うが、実際は23年前に
2020-03-03 22:13
[社説]北朝鮮はミサイル発射で緊張を高めるべきではない
北朝鮮が2日、元山(ウォンサン)近くで短距離ミサイルと推定される飛翔体2発を発射した。北朝鮮のミサイル発射は昨年11月28日以降95日ぶりのことで、今年に入っては初めてだ。これは朝鮮半島の軍事的緊張を高め、安定
2020-03-03 07:05
[社説]ホン・ボムドの遺骨返還、「3・1精神」蘇らせる契機にならんことを
文在寅(ムン・ジェイン)大統領が1日、3・1節101周年記念演説で「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)がしばらく私たちの生活を脅かすだろうが、私たちの団結と希望を潰すことはできない」とし、「3・1独立運動精神を蘇ら
2020-03-02 01:15
[寄稿]新型コロナウィルスと日本政治
東アジア各国は、新型コロナウィルスとの戦いで必死である。それぞれの政府は真剣に努力しているのだろうが、それにしても日韓両国の対応は対照的である。韓国では感染者数が急増しているが、それは韓国政府が症
2020-03-01 14:08
[コラム]ポン・ジュノ、ピケティ、20対80の亀裂
カンヌ映画祭のパルムドールに続くアカデミー四冠王まで獲得したポン・ジュノの『パラサイト 半地下の家族』(以下『パラサイト』)は、韓国映画史を越えて世界映画史に一線を引く記念碑的名作になった。ところで『パ…
2020-02-28 07:01
[特派員コラム]彼らがいなかったら安全になるのか
東京の町角で聞こえる声が変わった。暖かくなる例年のこの時期には、町で日本語以外の他国の言語が頻繁に聞こえ始める。最もよく聞く言語は中国語だった。昨年日本を訪問した中国人は959万4400人で、国別1位だった。
2020-02-27 22:23
[コラム]THAADの弁明
国内でTHAAD(高高度ミサイル防衛システム)問題が議論になると、ほとんど反射的に「韓国の米国のミサイル防衛(MD)への参加・編入」の問題が後に続き、しばしば二つが必ずくっついてくる“セット”のように感じられたり
2020-02-26 06:57
[社説]政府、米国の「防衛費圧力」に原則どおり対応すべき
米国が引き続き在韓米軍防衛費分担金の増額を迫っている。24日(現地時間)に開かれた韓米国防相会談で、両国は防衛費増額をめぐって綱引きを繰り広げた。マーク・エスパー米国防長官は「防衛費の増額が最優先議題」
2020-02-26 02:30
[コラム]霧のなかの怪物
幼い息子と一緒に町のスーパーに来た彼は、外に出られない状況になった。一人の老人が血を流しながら飛び込んできて「霧の中に何かがいる」と叫び、実際に人を害する怪生命体が存在した。スーパーに閉じ込められ
2020-02-25 09:53
[社説]「中国全域の入国禁止」の論議、現時点で適切ではない
感染病危機対応段階が11年ぶりに「深刻」に格上げされた中、再び「中国人及び中国滞在歴のある外国人の全面入国禁止」主張が頭をもたげている。日々感染者が急増する不安の中、「少しでも感染の可能性があれば、そ…
2020-02-25 08:01
ニュ?スリストリンク集 뉴스 더보기 링크모음
前 이전
277
278
279
280
281
282
283
284
285
286
次の 다음
社説 ・コラム
韓国外交「複合危機」克服のための3つの道【寄稿】
【社説】米国「北朝鮮と条件なしで対話」、韓国政府はペースメーカーの役割果たすべき
「韓米同盟の現代化」…ワシントンの戦略を読み解く必要がある【寄稿】
【社説】尹錫悦事件裁判長の不審な携帯電話変更…内乱裁判を任せられるのか
注目記事