本文に移動
hankyoreh
他の国のサイトのリンク 다른 나라 사이트 링크
KOREAN
ENGLISH
CHINESE
全体
政治·社会
日本·国際
経済
文化
社説・コラム
ハンギョレ21
済州4・3事件
検索
検索
全体
政治·社会
日本·国際
経済
文化
社説・コラム
ハンギョレ21
済州4・3事件
KOREAN
HANKYOREH
ENGLISH
HANKYOREH
CHINESE
HANKYOREH
RSS
ハンギョレ紹介
全体
>
日本•国際
東アジアにおける米中の緊張…衝突と管理の分かれ道
南シナ海をめぐり、米国と中国がそれぞれ東アジアに空母配備、空軍軍事基地拡張、大陸間弾道ミサイル(ICBM)発射実験など、軍事的緊張を徐々に高めてきたが、最近両国で衝突を管理しようとする動きが少しずつ出て
2017-02-08 07:52
自民党の二階俊博幹事長「長嶺駐韓大使の帰任は早い方が良い」
二階俊博自民党幹事長が「一時帰国」状態にある長嶺安政駐韓大使を早く帰した方が良いという認識を明らかにした。日本政府の今後の対応が注目される。 二階幹事長は7日、記者会見で昨年12月末に釜山に新たに設
2017-02-07 22:27
少女像の“呼び名戦争”始まる?…日本「慰安婦像と統一」
ソウルの日本大使館前にある「平和の少女像」を日本政府が「慰安婦像」に名称を統一して呼ぶことにした。これまで日本政府は平和の少女像を「少女像」と呼んできた。 菅義偉・官房長官は3日午後の定例記者会
2017-02-04 01:52
「日本のメディアは“韓日慰安婦合意”を錯覚している」
「あまりにも一方的な報道に大きなショックを受けた。慰安婦問題が(韓日政府間の12・28合意によって)解決されたと主張する安倍政権の意に忠実な報道だった。国策報道そのものではないかと思う」 2日、東京千代田…
2017-02-03 23:06
“潘基文の落馬”を残念がる日本、その理由とは?
「韓国『保守の軸』消滅」(読売新聞)、「韓国保守の本命不在に」(日本経済新聞) 1日、潘基文(パン・ギムン)前国連(UN)事務総長の突然の大統領選不出馬宣言は、隣国の日本でも大きな反響を呼び起こした。朝日新聞、読…
2017-02-03 03:05
日本人78%が「韓国信頼できない」…反韓感情広がる
韓日関係が当分の間改善のチャンスをつかむことは難しい見通しだ。日本軍「慰安婦」問題に対する12・28合意処理をめぐって両国間の国民感情が悪化したうえ、このような流れを戻すような政治リーダーシップも期待し
2017-01-31 23:38
日本人、10人に7人は「釜山少女像報復措置を支持」
過半数の日本人がドナルド・トランプ米大統領の登場により米日関係が悪化すると展望していることが明らかになった。また、釜山(プサン)平和碑(少女像)の設置に対する日本政府の報復措置について、日本人10人に7人
2017-01-30 18:20
対北朝鮮強硬派、ホワイトハウスに合流…国務副長官にもタカ派人物の起用が有力
ドナルド・トランプ政権に対北朝鮮強硬派が合流すると共に、タカ派性向の対外政策専門家の起用も取りざたされている。 ワシントンポストは25日(現地時間)、ホワイトハウス国家安全保障会議(NSC)の不拡散・核担当
2017-01-27 03:29
[ルポ]極東最大の米軍事基地に変貌する岩国
「あそこにありますね。あの遠くの丸い屋根の下の黒い物体。見えますか?」 21日午前10時、米海兵隊岩国航空基地の滑走路を眺望できる堤防の上で、9選目の市議会議員である大西明子議員(72)が基地の方向を指さし
2017-01-23 23:53
安倍首相、憲法改正意志…「戦争できる国」目指す意志か
日本の安倍晋三首相が20日、新年の国会施政演説で「平和憲法改正」を本格的に推進する意志を示した。韓国については「これまでの両国間の国際約束」という表現を新たに用いたが、これは最近韓国で広がっている日本…
2017-01-21 05:01
ニュ?スリストリンク集 뉴스 더보기 링크모음
前 이전
458
459
460
461
462
463
464
465
466
467
次の 다음
社説 ・コラム
イスラエルは大量虐殺をおこなっている【コラム】
AIとロボットは人口問題の解決策か【寄稿】
【社説】ソウル拘置所長は尹前大統領の「強制拘引」に積極的に取り組め
【社説】石破惨敗で混迷深まる日本、連帯の努力を継続すべき
注目記事