本文に移動
hankyoreh
他の国のサイトのリンク 다른 나라 사이트 링크
KOREAN
ENGLISH
CHINESE
全体
政治·社会
日本·国際
経済
文化
社説・コラム
ハンギョレ21
済州4・3事件
検索
検索
全体
政治·社会
日本·国際
経済
文化
社説・コラム
ハンギョレ21
済州4・3事件
KOREAN
HANKYOREH
ENGLISH
HANKYOREH
CHINESE
HANKYOREH
RSS
ハンギョレ紹介
全体
>
文化
「軍慰安婦で原則固守する挺対協に問題」日本の知識層で誤った主張が有力に
日本では、最近右派を超えて知識人の間でまで、「慰安婦」と関連して韓国の女性団体の原理・原則的な主張を問題視する誤った主張が徐々に浸透していると指摘されだした。戦後70年を迎え、韓日間の歴史問題の解決に
2015-07-13 23:52
光州ユニバーシアード、“体操の妖精”ソン・ヨンジェが優勝
演技が終わった瞬間、優勝を確信したように表情は明るかった。 ソン・ヨンジェ(21)が12日、光州女子大ユニバーシアード体育館で開かれた2015年光州ユニバーシアード新体操個人総合で、2日目にリボン(18.050点)とこ
2015-07-12 23:18
百済遺跡が世界遺産登録
約1500年前の百済時代の遺跡と建築物が初めてユネスコ世界文化遺産目録に載った。 先月29日からドイツのボンで第39回会議を開いているユネスコ世界遺産委員会(WHC)は、4日午後(韓国時間)に審査会議を開始し、韓国
2015-07-06 00:17
都市で感じる癒やしの時間…ソウルのテンプルステイ4選
テンプルステイと言えば都市から遠く離れた山の中にある寺刹を思い浮かべる。俗世から遠く離れて心の重荷をおろし、静かな瞑想の時間を過ごせるというのも人々が一般的に思い浮かべる。 だが、ソウルにもテン
2015-07-03 23:42
清州市で11月に韓中日「箸フェスティバル」
フランスの哲学者であり作家のロラン・バルトは「ナイフは食べ物を餌のように切るが、箸は食べ物を子供のように柔らかくあやす」と箸の包容性を強調した。 2015年東アジア文化都市清州(チョンジュ)組織委員会は
2015-07-03 00:51
「光復(解放)70年で最も成功した政策はハングル専用」
「今年は光復(解放)70周年だが、建国以来最も成功した政策の一つがハングル専用だ。 産業化と民主化もその恩恵に授かった。ところで任期が5年に過ぎない政権が、教育の百年大計を一瞬にして踏みにじろうとしている
2015-06-30 22:20
[書評] 日本の嫌韓派が本当に嫌悪すべきこと
シン・ヨンボク教授の『談論』にも紹介されているが、1492年のコロンブスの大西洋横断以降、1600万の中南米先住民が殺害され、奴隷狩りに遭ってそこに連れて行かれたアフリカ人も1600万に達した。アングロサクソン系
2015-06-27 00:28
[書評]名もなき運動圏に捧げる本
『民衆づくり』イ・ナムヒ著ユリ・イ・ギョンヒ訳フマニタス刊・2万5000ウォン 1970~80年代の韓国の民主化運動は、経済規模の急成長に劣らず激烈で躍動的だった。政治的民主化運動と社会階級運動の性格が混在した
2015-06-25 23:46
新羅金冠塚はどう築造されたのか…94年ぶりに解けた謎
日帝強制占領期である1921年に韓国史上初の金冠が出土し、新羅黄金文化の序幕を開いた慶州金冠塚古墳(5世紀末~6世紀初)の実体がついに現れた。今年3月、94年ぶりに再発掘に着手した国立中央博物館と国立慶州博物館
2015-06-23 22:50
[書評]こんな目に遭うために植民地から解放されたのか
『焦土と黒い雪』(Scorched Earth、Black Snow)アンドリュー・サーモン著イ・ドンフン訳本の未来刊 「ウィロビーは米軍の戦闘機が廃虚となった村に機銃掃射を加えるのを見た。彼はこう書いた。『韓国人はこんな目に遭
2015-06-19 18:02
ニュ?スリストリンク集 뉴스 더보기 링크모음
前 이전
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
次の 다음
社説 ・コラム
トランプ政権100日、敵は弾劾より市場【コラム】
【社説】関税交渉後、韓米両国の発表内容が異なる理由は何か
【韓国大統領選】広場を継承するのはどの大統領候補か【寄稿】
制服を着た市民が国を救った【コラム】=韓国
注目記事