本文に移動
hankyoreh
他の国のサイトのリンク 다른 나라 사이트 링크
KOREAN
ENGLISH
CHINESE
全体
政治·社会
日本·国際
経済
文化
社説・コラム
ハンギョレ21
済州4・3事件
検索
検索
全体
政治·社会
日本·国際
経済
文化
社説・コラム
ハンギョレ21
済州4・3事件
KOREAN
HANKYOREH
ENGLISH
HANKYOREH
CHINESE
HANKYOREH
RSS
ハンギョレ紹介
全体
>
>
「全教組再合法化」答はすでに出ている
「議論したり具体的に協議したことはない」。キム・スヒョン大統領府社会首席秘書官は22日、全国教職員労働組合(全教組)の法外労組通知撤回についての質問にこのように答えた。また、イ・ナクヨン首相候補者は25日
2017-05-25 23:28
[社説]積極的再分配政策なしに所得分配悪化は止められない
外国為替危機後、悪化の一路をたどっている所得分配の指標が2008~2009年を境に最悪の状況を抜け出した。今後は続けて改善されるという期待が芽生えていた。ところがそのような期待は空しく崩れてしまった。昨年の個
2017-05-25 22:30
文大統領、執務室に「雇用状況パネル」を設置…「第1号公約」を履行
文在寅(ムン・ジェイン)大統領が、政権を握れば大統領府に「雇用状況パネル」を設置し、雇用問題を直接点検するとした候補時代の公約を実行に移した。文大統領は24日午前、与民館の執務室に「大韓民国雇用状況パネ
2017-05-25 03:34
「米国、5・18発砲命令を事前に知っていながら黙認した」
米国政府が1980年5・18民主化運動当時、戒厳軍による旧全羅南道道庁前での集団発砲命令を事前に知っていながら黙認したという主張が提起された。 1980年5・18当時、米国務省と駐韓米国大使館がやり取りした秘密通信…
2017-05-25 03:31
国連、「恣意的に拘禁」された民主労総委員長の釈放を勧告
国連人権理事会傘下の「恣意的拘禁に関する作業部会」(United Nations Working Group on Arbitrary Detention)が、韓国政府が2015年に民衆総決起を主導した容疑でハン・サンギュン民主労総委員長を拘束したことを、国連人権憲章を違
2017-05-25 03:29
検察、ユソン企業の労組破壊を煽った疑いで元請けの現代自動車を起訴
検察が下請け会社のユソン企業の「労組破壊」と関連し、元請け会社である現代自動車役職員と法人を、ユソン企業の「共同主犯」として起訴したのは、事件発生6年ぶりに行われた“遅きに失した”ものと言える。しか
2017-05-25 03:26
[社説]同性愛軍人の私生活まで処罰する「反人権」軍刑法
同性軍人と性的関係を持ったという理由で逮捕された同性愛者の将校に有罪が言い渡された。4万人にのぼる市民たちが「無罪釈放」の嘆願書に参加し、メディアもこの問題に大きな関心を示したが、軍事裁判所は結局、
2017-05-25 00:28
米民主党議員64人、トランプに「北朝鮮先制攻撃反対」書簡
米民主党議員64人がドナルド・トランプ大統領に、北朝鮮に対する先制攻撃に反対するとして直接対話を求める書簡を発表した。特に議員たちは、先制攻撃は議会の承認が必要だと警告した。米国の議員たちが集団で北朝…
2017-05-25 00:28
自衛隊統合幕僚長、安倍改憲構想に「ありがたい」発言が波紋
自衛隊の首長といえる統合幕僚長が、安倍晋三首相の改憲構想に対し「ありがたい」と発言して、政治中立義務違反ではないかという論議が起きている。 河野克俊自衛隊統合幕僚長(韓国の合同参謀議長に該当)は23日
2017-05-24 23:52
ムーディーズ、中国の信用等級を28年ぶりに格下げ
国際信用評価機関のムーディーズが、中国の国家信用等級をAa3からA1に1段階降格させた。ムーディーズが中国の信用等級を引き下げたのは、1989年以来28年ぶりだ。中国当局は評価方式が適切でないとし反発した。 ム
2017-05-24 23:50
ニュ?スリストリンク集 뉴스 더보기 링크모음
前 이전
2665
2666
2667
2668
2669
2670
2671
2672
2673
2674
次の 다음
社説 ・コラム
【社説】「前大統領側近議員と教団総裁」捜査で、党と旧統一教会の癒着疑惑の解明を
【社説】国連「イスラエル、ガザでジェノサイド」、韓国も暴走にブレーキを
【社説】韓日の自動車関税は逆転したが、韓国政府は期限に追われず国益守る交渉を
米国に告げ口する人々【コラム】
注目記事