国情院「北朝鮮統一戦線部長、金英哲からチャン・グムチョルへ」
昨年から北朝鮮の対米・対南業務を総括していた統一戦線部長が、非核化をめぐる朝米高官級交渉を担当してきた金英哲(キム・ヨンチョル)労働党副委員長からチャン・グムチョル朝鮮アジア・太平洋平和委員会委員に…
2019-04-25 05:46
[コラム] 北朝鮮も米国も、余裕をかましている時間はない
北朝鮮も米国も“長期戦”を選択した。2月のハノイ朝米首脳会談の合意見送り以後、両側が出した新たな方針だ。両国とも対話の門は開いておくと言ったが、「相手が先に自身の要求を受け入れるならば」という条件が
2019-04-24 21:53
朝ロ首脳会談、共同声明はないだって?
ロシアのクレムリンが23日(現地時間)、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長とウラジーミル・プーチン大統領の初の首脳会談を公式発表し「共同声明はない」と明らかにした。首脳会談で共同声明を採択しない
2019-04-24 21:50
「朴正煕の反国家団体」韓統連の在日同胞21人が韓国に来られない理由とは
1955年に日本の大阪で生まれたキム・チャンオ氏(64)は、12歳だった1967年、トイレで自分の「韓国人」のアイデンティティについて恐怖を感じたその瞬間をいまも忘れられない。当時、地下鉄の駅のトイレには「朝鮮人は帰…
2019-04-24 09:47
「21年間の悔しい獄中生活…私たちは殺人犯じゃない」
1991年11月8日、チャン・ドンイク氏(61・当時32歳)は、釜山江西区(カンソグ)鳴旨洞(ミョンジドン)の自宅にいたところ、訳も分からないまま警察に連行された。警察署に行くと職場の同僚のチェ・インチョル氏(58・当時29歳)…
2019-04-24 09:45
[社説]「選挙法改正反対」の場外闘争には名分がない
自由韓国党を除く与野党4党が23日、一斉に議員総会を開き、選挙制度・改革立法の迅速処理案件(ファストトラック)指定の合意案を追認した。特に、正しい未来党は激論の末、表決で追認手続きを終えた。公職選挙法改正…
2019-04-24 08:21
金委員長専用車が極東連邦大学に到着…慌ただしいウラジオストク
北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長とロシアのプーチン大統領の初の首脳会談が差し迫った23日午後、首脳会談場所として有力視されるウラジオストク・ルースキー島の極東連邦大学キャンパスに続く道路周辺
2019-04-24 06:16
中央アジア歴訪を終えた文大統領を待ち受ける国内懸案
文在寅(ムン・ジェイン)大統領が7泊8日の中央アジア歴訪を終え、23日に帰国したが、その足取りは軽くないものとみられる。歴訪に発つ前に与党指導部に要請した最低賃金法の改正や与野政協議会の稼動などは、当面実
2019-04-24 06:07
朝ロ首脳会談、韓国政府も注目
北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長が24~26日、ロシア訪問とプーチン大統領との初の首脳会談を通じて、ハノイの朝米首脳会談以来、しばらく立ち止まっていた外交を再稼働しており、韓国政府もその結果を注…
2019-04-24 06:04
日本外交青書「韓国の否定的動きで韓日関係非常に厳しい」
日本政府が今年の外交青書で、韓日関係が「韓国側の否定的動きが相次ぎ、非常に厳しい状況に直面している」と主張した。
日本外務省は23日に発表した外交青書で、韓国最高裁(大法院)の強制徴用賠償判決、和解・…
2019-04-23 21:40