北朝鮮の発射体をめぐる日本の発表が韓国より早かった理由とは?
北朝鮮が韓国の韓日軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の終了決定を発表してから二日後の24日、飛翔体を発射したことを受け、日本が異例にも韓国政府より先に探知した内容を発表した。日本の自衛隊の能力を誇示し、韓国に
2019-08-26 06:17
「文大統領は良き友人」というトランプ大統領、防衛費分担金の引き上げ圧力高めるか
ドナルド・トランプ米大統領が韓国政府の韓日軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の終了決定について、「何が起きるか見てみよう」と述べた。国務省などの強硬な論評よりも控えめな反応だが、トランプ政府が韓国の今回の決
2019-08-26 05:39
[ニュース分析]北朝鮮「超大型ロケット砲成功」…朝米交渉を念頭にした“先制攻撃”
北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長が24日、「新たに研究開発した超大型ロケット砲の試験射撃を指導した」と、「労働新聞」が25日付1~2面に写真18枚を添えて報道した。北朝鮮は8月25日を「先軍節」と呼ぶ。
2019-08-26 05:38
独島訓練にイージス駆逐艦、陸軍特殊戦司令部を初投入
韓国軍が6月から延期してきた「独島(ドクト)防御訓練」を「東海領土守護訓練」に拡大し、25日に電撃的に開始した。政府が「韓日軍事情報保護協定」(GSOMIA)の終了を宣言して三日めのことだ。独島をはじめとする領土守
2019-08-25 22:28
北朝鮮「超大型ロケット砲」発射…第4の新型兵器試験か
北朝鮮が咸鏡南道・宣徳(ソンドク)で撃った飛翔体を「超大型ロケット砲」と呼び、この飛翔体の性格について関心が集まっている。北朝鮮が25日に公開した写真を見れば、先日発射した「新型大口径操縦ロケット砲」と
2019-08-25 22:25
「水上ソーラー、世界市場43兆円規模…韓国企業の新たな成長動力」
陸上ソーラー、建物ソーラーと共に3大ソーラー産業の一軸をなす水上ソーラー市場の規模が、世界で500兆ウォン(約43兆円)に達するという展望が出てきた。関連企業らが環境にやさしい再生エネルギーの生産比重を高め
2019-08-25 22:23
[寄稿]終末はこのように来る
去る8月3日、「あいちトリエンナーレ2019」国際芸術祭の一環である企画展「表現の不自由展・その後」を中止するという唐突な発表が、同展実行委員長である愛知県の大村知事からあった。この企画展に反対する勢力
2019-08-25 18:02
北朝鮮のリ・ヨンホ外相「米、制裁で対抗するのは誤算」ポンペオを真っ向から批判
北朝鮮のリ・ヨンホ外相が23日、米国に向けて「対決姿勢を捨てず制裁などでもってわれわれに対抗とするなら誤算だ。そうするならばわれわれは米国の最も大きな『脅威』として後々まで残るだろう」と警告した。
…
2019-08-24 10:21
危ういチョ・グク法務部長官候補の選択は
法務部長官候補であるチョ・グク氏が危うい状況に置かれている。文在寅(ムン・ジェイン)大統領が最も信頼する人物の一人と評価され、次期大統領候補にまで分類されたので、検証において激しい攻防が予想されたが、
2019-08-24 10:20
安倍首相、GSOMIAの終了に「米国と連携して安全を守る」
日本の安倍晋三首相が、韓国政府が韓日軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の終了を決定した翌日の23日、「国と国との信頼関係を損なう対応が続いており残念だ」とし、初めてGSOMIAについて公式言及した。また「米国としっか
2019-08-24 07:11